見出し画像

マレー選手移籍でペリカンズの未来は?3人のスター選手は共存できるのか?

こんにちは。
お世話になります。
NBA FAST BEARK 太郎です。

さあ、NBAドラフトも終わり、6月30日にはチームオプション、プレイヤーオプションの行使、破棄の期限を迎えます。

そして、7月1日からFA選手との交渉解禁となります。

それに先立って、各チーム色々動いています!!
ということで今回はオフシーズン速報をやっていきます!!

先日のミカルブリッジズのトレードに引き続き、リーグをざわつかせるトレードが発表されましたね。


アトランタ・ホークスのデジャンテ・マレー選手が、なんとニューオーリンズ・ペリカンズに電撃トレード!



これには誰も想像してなかったはず!
ホークスはデジョンテマレーを放出し、ラリー・ナンスJr、ダイソン・ダニエルズ、そして2025年、2027年のドラフト1巡目指名権2つを獲得。

これで、ペリカンズはザイオン・ウィリアムソン、ブランドンイングラム、CJ・マッカラムという3人のスーパースターに加え、デジョンテマレーという新たなスコアリングポイントカードを手に入れました。

おそらく、CJはデジョンテの控えに回るとは思いますが、ラリーナンスJrを出したことによって、センターも出来るプレイヤーがいなくなったので、このあたりの動けるプレイヤーの補強に動くはず。

そして、今シーズンはザイオンとデジョンテを中心に作って行くとなると、イングラムの放出は普通にあり得るかなと。

イングラムは24-25シーズンが契約最終年であり、現時点で契約更新の情報が入っていないことからも、次の情報はサイン&トレードになりうるかも。

それは、イングラムがペリカンズでの5シーズンで103試合を欠場しており、プレイオフでもOKCのルーゲンツドートに完璧に抑えられるなど、ネクストKDの影も形もない、ぐうの音も出ない状態になっていたことも大きく影響している。

ザイオンはラスト、怪我をしてしまったけれど、レイカーズ相手に1人で40点取るなど、プレッシャーのかかる試合でも結果を残せることを証明しただけに、イングラムの延長契約に難色を示すのも無理はないかも。

イングラムをトレードに出しても、デジョンテが入った今、ザイオン、CJ、トレイマーフィー3世、ハーブジョーンズもいるので、オフェンス力は低下しない。

それであれば、ハーテンシュタインのような動けるセンターを獲得したいところ。

アトランタホークス側にとって、このトレードのメリットがまだ見えにくい感じはします。

ドラフト1位で取ったザカリー・リザシェイをどう活かすかをトレイに委ねるのか、それとも、トレイすらも出していくのか?

プレイヤーのタイムラインも少しバラつきのあるアトランタ。

トレイとデジョンテのデュオの失敗を認め、次に向かうにしても、まだ動きはありそうですね。

あとはFA市場の話を少し。

息子のブロニーとプレー出来ることがほぼ確定になったレブロンですが、プレイヤーオプションを破棄して、再度、レイカーズと契約するかはまだ、決まっていません。

ブロニー可愛すぎ!!


レイカーズは3年、1億6200万ドルの契約をオファーするとは言われています。

この情報が確かなら、明日にでもプレイヤーオプションは破棄して、7月1日に契約更新のニュースが流れるでしょうね。

NBAで息子と一緒のコートに立てるプレイヤーって、今後も出て来ないレベルなので、ファンとしては、早く見たいですね。ブロニーがアシストしてレブロンがアリウープとか、胸熱過ぎやろ!!

背番号は9になった模様

親子で同じ競技をしてて、息子と一緒に同じレベルで楽しめるって、本当に嬉しいことです!!

ウォリアーズ関連も1つ。

まだ、クレイとの契約がまとまっていないウォリアーズ。

日に日に、ポールジョージが移籍してくるっていうニュースが大きくなってきている気がします。


ポールジョージの実力は昨シーズンも逆転クラッチ3Pを決められたりと、痛いほど分かってはいますが、クレイにそれを回せないものか?とあいかわらず思ってしまいます。

そう思いながらも、新しい環境でプレーするクレイも見てみたいとも思うだよね。
応援している選手が幸せならそれで良いんだけどさ。

今回の NBA FAST BEARK はここまで

デジョンテマレー選手の電撃トレードのと、レブロン、クレイの去就についてお話しさせて頂きました。

チャンネル登録、高評価、コメントも待ってます!!
一緒にNBAをもっと熱く盛り上げよう!

NBA FAST BEARK 太郎でした。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
YouTubeで公開している動画の書き起こしになります。
動画はこちら
チャンネル登録 高評価 宜しくお願い致します!!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
プロフィールこんにちは。NBA FASTBREAK たろう です。
このチャンネルは、日々のNBAのニュース、トレードの噂、ゴシップ、試合結果をギュッとまとめて発信しています!!小難しいことは抜きにして、NBAの楽しさ、素晴らしさをお伝え出来たらと思っております!!

ゴールデンステイトウォリアーズファンなので、偏りがありますが、オッサンの戯言だと思い気軽に観てください!!
https://www.youtube.com/@nbafastbreak

自社運営ブランド
アイシングをもっともっともっと身近にかんたんに!!
アイシング ブランドFREEZE SLEEVE (フリーズ スリーブ)
Amazonはこちらhttps://amzn.to/49mv5Gb

おやつ感覚でタンパク質20gをかんたん摂取!!
ボンズプロテインチップス
https://amzn.to/3up1Lyx

NBAを中心にバスケットボールの最新の情報を発信してます。

バスケNBAが 大好きすぎて拗らせ、YouTubeを始めた40代。

プロフィール・バスケを諦めきれない40代 (週2回プレイ バスケ自体は下手・・w)
・バッシュ Curry4 フロトロ
・NBAファン歴は'95-'96シーズンから'92年のシカゴ ブルズ vs ポートランド トレイルブレイザーズのNBAファイナルをテレビで観て、こんな世界があることに衝撃を受けました。その後、マイケルジョーダン 1回目のカムバック'95-'96 シーズンからNBAの虜に。
仕事が忙しく、見られないシーズンもありましたが、2013年から仕事で独立し、自身の会社を経営しながら、毎日NBA三昧の日々。

ゴールデンステイトウォリアーズのバスケに魅せられて、完全なるDubNationに。※DubNation・・・ウォリアーズファンの意味です。

ステフィンカリー 、クレイトンプソンも、もちろん好きだけど、熱いプレーでチームを引っ張り、時には混乱させるドレイモンド グリーンの大ファンです!!

X:@OyajiBaller
https://twitter.com/OyajiBaller

R.I.P Kobe&Gianna 2020/1/26

ーーーーーーー
画像、情報ソース&コピーライト
https://twitter.com/NBA
https://nba.rakuten.co.jp/
https://twitter.com/warriors
https://twitter.com/bballforever_
https://theathletic.com/uk/

いいなと思ったら応援しよう!