言葉にする難しさ
今noteを書こうとして約1時間、書いては消して、書いては消してを繰り返してました。
何個か書きたいなと思ってたことがあったのですが、中々自分の思ってる事を言葉に出来ず、文章としてまとめられなかったので、もうその事について書こうと思います。
そういえば昔から感想文を書くのがすごく苦手だったことを思い出しました。
学校の授業で外部の人に学校に来てもらってお話を聞くみたいな授業がたまにあったのですが、その度に感想を書かされてたのですが、毎回「すごくためになりました」みたいな似たような感想を書いてたなと思いました。
本当はもっと色々なことを感じたりする時もあったけれど、面倒くさがったり、上手く言葉にできなったので、似たようなことを書いてました。
どうでも良いと思ってたそんなことが、今に繋がるのかと思いました。
無駄だと思ってたことも無駄じゃなかったりするんだろうなと思いました。でも、それに気づくのはすぐかもしれないし、だいぶ先だったりするかもしれないし、気づかないままなのかもしれないです。
また今もこの時間がすごく無駄な気もしてますが、いつか何かに繋がることに少しの期待をして、またこの投稿を続けたいと思います。
今日のこの投稿も上手く言葉にできてない気もしますが、これを見返した時に成長を感じれるようになっていればいいな。