![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83016445/rectangle_large_type_2_bea9fe5eca60d734dc7c627c298c8039.png?width=1200)
【導入事例】オンライン研修のテクニカルサポート&プロセス構築で、工数削減と標準化を実現
こんにちは、ウィズアスnote編集部です。
私たち、株式会社ウィズアスは、企業イベント制作会社である株式会社ニューズベースを母体に持っており、イベントという様々な「結びつき」の場を創り出してきた長年のノウハウを活かして、人事業務を中心とした各種アウトソーシングサービスを提供している会社です。
本日はそんな私たちがサポートしている研修運営アウトソーシングの導入事例をご紹介いたします!
研修運営アウトソーシングって何ができるの?
研修運営アウトソーシングと聞いてあまりピンとこない方も多くいらっしゃると思いますので、まずは簡単にどのようなサービスなのかご紹介いたします。
ウィズアスの研修運営アウトソーシング
研修業務におけるあらゆるノンコア業務(周辺業務)を弊社で対応いたします。ノンコア業務を弊社に委託することによって、クライアント様は自社のリソースを企画検討などのコア業務に集中することが可能になります。
![](https://assets.st-note.com/img/1658205402232-AQGnWwFQav.png?width=1200)
オンラインもオフラインも対応可能
最近では様々な形態の研修が実施されていますが、ウィズアスの研修運営アウトソーシングはオンライン研修・オフライン研修どちらも対応可能です。
希望内容に応じて柔軟に研修運営体制を構築し、安定した運営を実現しますのでお気軽にご相談ください。
「オリンパス株式会社様」導入事例
サービス紹介が長くなってしまいましたが、ここから弊社の研修運営アウトソーシングを導入いただいております、オリンパス株式会社様の事例をご紹介いたします!
導入の背景
オリンパス株式会社様のHR部門では「組織力・人材の強化・一人ひとりの能力開発サポート」を目標にOD推進体制を敷いており、「ビジネススキルリテラシー・リーダーシップ・専門スキル」など多岐にわたる研修を年間120本程度(昨年実績)実施しています。
※OD(organization development)とは組織開発のこと
―アウトソーシング導入前に抱えていた課題を教えてください
「研修運営の標準化・効率化を検討するうえで、当時は大きく3つの課題を抱えていました。(オリンパス様)」
1. 当日の研修受講者サポートを含めた事務局業務に多くの工数がかかっていた
2. 担当者によってサービスレベルがばらついていた
3. 急速なオンライン化で、テクニカルサポート業務が特定の社員に集中していた
これらの課題を解決するために選んでいただいたのが、研修運営アウトソーシングでした。様々な選択肢がある中で、なぜアウトソーシングが選ばれたのでしょうか?
導入時の選定ポイント
―ウィズアスを選定したポイントはどこですか?
「アウトソーシングを選択した理由としては、研修準備~研修実施後までの作業の大部分をお願いする場合には、業務委託の方が品質を担保できると判断したからです。
研修のテクニカルサポートを提供しているアウトソーシング会社を探していたのですが、明確にサービスとして打ち出している会社は少なかったですし、オンサイト研修は対応できるがオンラインは難しいという会社もありました。
その中で、ウィズアスはイベントのテクニカルサポートの実績がありましたし、一緒にプロセス構築や業務整理をやっていきましょうという提案が求めているものと一致したためウィズアスを選定しました。(オリンパス様)」
テクニカルサポートの実績や、ウィズアスの強みでもあるプロセス構築・業務整理のご提案を理由に導入を決めていただきました。では、サービス利用後、業務がどのように変わったのか見ていきましょう。
サービス利用後
―弊社サービスを受けて良かった点を教えてください
「テクニカルサポートを委託したことで、ポイントだけ確認すればOKとなり、時間が有効活用できるようになったと感じています。問い合わせ対応も依頼していますが、レスポンスが早く対応漏れが減っている点もありがたいです。
また、導入に至るまでも、お互いに課題を出し合いながら資料を組み立てて、依頼プロセスを検討できました。どこが問題になっているかを逐一整理して、迅速に対応いただけて感謝しています。(オリンパス様)」
おわりに
今回はオリンパス株式会社様の事例をご紹介しました。
研修企画担当者の事務局業務工数過多
研修運営業務レベルのばらつき
テクニカルサポート担当者の負担急増
という3つの課題は研修運営を担当されている方にとって、大いに共感できるものではないでしょうか?
これらのお悩みの解決の一手として、ウィズアスの研修運営アウトソーシングをご検討いただけますと幸いです。
▼事例インタビュー全文はこちらでご覧ください!