見出し画像

車窓写真 2023年 その1

 最近は本当にスポーツ観戦に行ったときか車に乗ってる最中にしか写真を撮らないのですが、助手席から撮った写真をたまには紹介しようと思います。時期としては中途半端だけど。一年くくりとかじゃないし…まあいいや。

 我が家の場合気分転換的にちょっとドライブいこう、みたいなことが多いので必然的にこういう写真が多いです。行先は特になし、帰りにスーパー寄って買い物するくらいだけどそこそこ遠出する、ことは多いかも。短時間でも気分転換になるので。

↑これは冬の写真ですね。冬って空の色が独特だよね。たしか首都高の葛西周辺だった、気がする。

これは味の素スタジアム近くのスタジアム通り。桜の季節は見ごろです。これは試合見に行った帰りの夕方撮ってて、実際薄暗くなってきた頃合いなので半ば無理やり走行中の車内から撮っているのでピントがちゃんとしてない。雰囲気だけ見てくれるとありがたいです。


これは吉祥寺だった、よ、たしか笑 春頃、まだ冬のかっこうしてるくらいの頃の。


この時は「シャッタースピードを遅めにして撮って、どれくらいまでならなんとなく見れるか」って試したときの。

前を走る車とこちらの速度が同じくらいだと車はぶれないで撮れますね。正面に向かって行ってて、被写体と変な角度がついてない場合はそこそこ見られるかなー、というかんじ。

これは東京ディズニーリゾート横で信号待ちしてるときの。中には寄りません笑

ディズニーリゾート周辺の道路はさすがリゾートって感じ。入園料どんどん高くなってるから、最近は「たまに行こうよ」みたいな選択肢から外れてるかんじ。以前は写真撮るだけのために行ったこともあったけど。


これは5月に鹿島にサッカー見に行ったときの帰りの写真です。北浦を渡って潮来に向かってる時のです。横向いて撮ってるから、こういうことをやってると体調によっては車酔いにつながるわけです。山道でこれやると効果てきめん!


これは、東京に帰るFC東京のバス、という写真。鹿島から帰るときのね。自分らも試合見た帰りなのでおんなじとこから同じ方向に帰ってるわけです。すんごい眠かったんだけど、これが後ろからやってきてテンション上がって目が覚めた。


これは渋滞だったから薄暗いけどきれいに撮れた、っていう写真。首都高3号線。

ちょうどセルリアンタワーの横あたり。このあたりだと撮ってて面白いから自分的には渋滞でもいい。運転してる側の方には悪いけど。


この日は空がかすんでて、独特な雰囲気でした。結構好きだな、この東京スカイツリーの写真。

こんな空のことあったなあ、夏くらいの写真です。埼玉方面に向かってるときのだと思う。

これ、埼玉新都心線のさいたま見沼の出口出たとこの。立ち入り禁止の看板のはじに「はいっちゃだめ」って平仮名で書いてあるのがなんか良くて。でもこれ、外国人の方、漢字が読めない人にもわかってもらわないといけないから平仮名表記が多いんでしょうね。最近そういう事故多いもんね。以前よりも高速道路に「Do not Enter」を大きい表示でしてある看板が多くなった気がする。

これ、首都高のC1環状と4号新宿線の分岐のところなんだけど、以前はこういう表記になってなくて、4⃣(四角に4)みたいな表示はなかった。この写真見ると字の横にうっすら直線ひいてあるようだから、変わったばっかりの頃なのかな。


↑これ、千葉の久留里方面いったときのなんだけど、房総の南の方の人なら見たことある人多いはず。
 私、90年代に千葉に引っ越したとき、千葉テレビで「みどりのかばー♪」っていうCMやってて、なんだそれ緑のカバって、って思ってたんだけど木更津に住んだ時にそれがあって感動したのね、緑のカバってこれか!って。それがもう20年くらい前のことだったんだけど、今でもそのころと変わんない店の外観なんだなー と思って、つい撮った写真。

久留里線またぎます。久留里線はディーゼルなんだよね。2年くらい木更津市に住んでたことがあるけど久留里線は一度も乗ったことがないな。

これは木更津のアウトレットのところ。私が住んでた頃と違ってすごく便利になったと思う、このへん。アクアラインも安くなったし(20年くらい前だと通行料金片道4000円とかでしたよね、たしか。)

これは茨城の大洗あたりだな。くじらのオブジェクトと思ってたら滑り台なんですって、くじらの大ちゃん。

秋が近くなると、空もカラフルになるよね。


これ、羽田空港近く、天空橋駅の入口とかあるところの周辺なんですけど、「道路管理境界」っていうのがあるのか、と思って。全部大田区の管理ってわけじゃないのかな。

ここは道の横に飛行機がいて面白いところです。

多摩川スカイブリッジの上から。羽田空港の滑走路の延長線上にあるので通りすがりの人も結構飛行機を見ている。

信号待ちしてたらモノレールが来ました。

羽田空港横のところです。近いので飛行機の移動速度が速く、いきなり出てきて見えるから、これ、自分的によく撮ったな、と思った写真。

秋の空、ほんと好きなんだ。

秋は薄明光線を比較的見る機会が多い気がする。これ、よーくみるとうっすい月と富士山がいます。

この日は空がきれいだったんだけど、暗さからして限界ってかんじの写真ですね、これ以上暗くなっちゃうと走りながらは無理だな。荒川沿いのC2環状から。

この日気づいたんです。あらかわ遊園って夜はライトアップしてるんだ!ということ。住宅街の中に観覧車、って面白いよね。

これはたまたま見かけた、ラグビーワールドカップの広告ラッピングのタクシー。

羽田に行く飛行機の航路が何年か前に変わったので、首都高の上を飛行機が行くようになりました。こんな写真以前じゃ撮れなかったよね。なんか日本じゃないみたい、って思った。

これはアクアライン方向に行くところですね。川崎市から千葉の方に向かうところです。

↑これ、なんで撮ったかっていうと、蘇我から穴川まで35分かかるなんてうんざりしちゃう(千葉の方ならわかってくれるんじゃないかと思うけど、蘇我も穴川も同じ千葉市内だから。迂回ったって、って感じの場所です。)
っていうのがひとつと、

横にある「金谷フェリーのりば、こっち」みたいな看板、半分になってない?半分どこへいったの???? っていう部分。

 房総半島の南の方に行くと都内に帰るとしたら館山道から東関道か京葉道路方面(あるいは国道16号で千葉方面)に行こうか、っていうのと、アクアラインのろうか、っていうのと、フェリーで神奈川の久里浜まで帰ろうか、っていう選択肢がある。渋滞してるなら金谷港からフェリーに乗りなよっていうのも立派な選択肢なんだけど、告知半分でいいんですか、もったいなくないですか、っていう。(遅い時間はフェリーやってないですけど)

この日は薄明光線と反薄明光線がきれいにみえたので、運転席側の窓をあけてもらいました、ガラス越しだとどうしても色が変わって見えるので。

これは上の写真の真反対側。富士山と薄明光線がかぶってたところ。

これは西湘バイパス。光が面白かった。

港北ジャンクションのところですね。光の差し込み方がきれいだったの。秋ってこういうのよく見る。

横浜公園出口の近くのところ、見上げる景色が面白いですよね。

もうちょっと何回かに分けて投稿してもよかったかな 笑

誰かの心の平穏やきらきらを取り戻すお手伝いがしてみたい。