見出し画像

えっ、なんでガス止まってんの??

先日、お風呂に入ろうと、給湯器の電源(風呂場のコントローラー)入れて、ふろ自動ボタンを押した。いつも十数分で入れるので、You Tube動画でも見ていようと、居間でくつろいでいると…。

あれっ?気が付いたら30分は経っていないか?

なのに、”もうすぐお風呂が沸きます”の音声が一向に聞こえてこない…。


風呂場に行くと、インジケーターにError Code 111。調べてみると、MakerのHPでは、

---------------------------------------------
エラー111は、給湯器が点火不良を起こしたことを表しています。
給湯器のガスの元栓が閉まっているとガスが供給されないため、点火不良を起こします。ガスが供給されているかを確認してください。

ガス配管のエアー抜きが不十分な場合にもエラー表示される場合があります。改善しない場合は器具の故障またはその他不具合の可能性があります。
---------------------------------------------

ということらしい。後者に関しては、今まで使用していたから関係なし。ガスの元栓を閉めた記憶もないし、朝食でガスコンロ利用してから地震なんて起きてないし…。

懐中電灯持ってプロパンガスの制御パネルを見に行く。すると、観たことない表示が。

ガス止の表示 初めて見た。SってStopってことか。


なにこれ?ガス止まってんじゃん。どういうこと?

表示からすると、流量オーバーってことらしいけど、ガスを利用しているのは、風呂の給湯器とキッチンのコンロだけ。あと、使ってないけどガス暖房機用のバルブ。まさかガス配管じゃないよねぇ。まだ12年物だよ?

キッチンの警報機なってないので、とりあえず屋内はOK。


感覚的には、給湯器が何らかの不具合で点火しなかったんじゃないだろうか? とはいえ、まずは屋外にある給湯器にガス栓と屋内にあるビルトインコンロのガス栓を閉じる。その後、屋外に出て、ガスの制御器の復帰ボタンを押す(2秒程度の長押し)。その後2分程度待つ。この待っている2分は、もしかすると、配管内のガス圧を自動確認する時間なんだろうか? そんなが機能あるのかな? ガス配管工事やビルトインコンロの工事では、計測することが必須という規定があったような(ビルトインコンロ交換動画で見た)。


すると、いつもの状態に戻った。

ガス制御器のいつもの表示


さて、これからだ。

まずは風呂に入りたいので、屋外の給湯機のガス栓を開け、ガス制御器の
表示に変動がないことを確認する。その後風呂場のパネルで電源を入れて、ふろ自動を押して、点火&お湯が出ることを確認した。特に異常はみられていない。


で、ガス制御器の表示を見に行くと、何事もなかったような通常運転。


風呂からあがったあと、ビルトインコンロのガス栓を開けてから、コンロに火を入れてみると、これも通常運転。ん~、なんだったんだろうか???


泡喰って業者を呼ばなくてよかった…。


今度LPガスボンベ交換しに来た時に、もし会えたら担当者に聞いてみよう。給湯器は交換してまだ2年経ってないからねぇ。問題あれば調整に来てもらうし。



いいなと思ったら応援しよう!