
【文学フリマ京都9】フォトZINE「走馬灯」
1/19(日)に行われる文学フリマ京都9に出店します。初参加です!
自己紹介、新刊「走馬灯」をはじめとする頒布物の紹介をしたいと思います。
自己紹介
なずしろという名前で活動しています。京都の大学生です。
主に曲を作って歌ったり、写真を撮ったりしています。
こんな感じのきらきらした女性ボーカルポップスを作っています。
これは昨年リリースした1stアルバムです。
ユニットでの音楽活動もしております。
サイアノタイプというユニットで、透明感のあるポップスを作っています。
ボーカルおよび一部作詞作編曲を担当しています。
ジャケット画像も私が撮影したものです。
MIRINNという6人組バンドサウンドユニットで、ボーカルおよび一部作詞作編曲を担当しています。
写真はフィルム、デジタル両方で撮影しています(フィルム多めです!)。
インスタグラムもやっています。
https://www.instagram.com/nazushiro/

作ったもの一覧などのリンクはこちらにまとまっているので、ぜひご覧ください!
文学フリマ出店の動機について
これまでは主に音楽系即売会のM3で作品を頒布していました。
文学フリマへの参加は今回が初めてです。
今回出店した動機は、
写真集を作ってみたい
ある程度長さのある文章も書いてみたい
今まで接点のなかった方にも作品を見ていただきたい
大学を卒業する前に、京都で過ごした生活の思い出を残しておきたい
といった感じです。
音楽でしかできないこともあれば、音楽以外の媒体だからこそ表現できることもあると思うので、今後もいろいろな即売会でいろいろな作品を頒布できたらなと思っています。
お品書き
お品書きはこちらです。

以下、頒布物をひとつずつ紹介します。
新刊 フォトZINE「走馬灯」
今回の新刊です。
A5横型、フルカラー82ページで1500円です。

表紙デザインはこちらです。
愛用しているカメラ(Nikon F3)のファインダーをモチーフにしてデザインしました。
写真を撮った瞬間、写真を撮りたいと思った瞬間をあつめた本なので、シャッターを切る前に必ず見る景色を表紙にできたらいいなと思いました。
本文のサンプルはこちらです。
約150枚の写真と、計2万字以上の文章を収録しました。
文章部分については、実際にあったりなかったりした印象的なシーンをあつめています。



日記をもとにして書いたもの、実際にあった出来事を物語として楽しめるように再構成したものもあれば、こういうシーンがあったらいいなと想像して書いたものもあり、フィクションとノンフィクションの中間になっています。
写真と文章を合わせて読むことで、走馬灯っぽさを感じていただけると思います。
お手に取っていただけるとうれしいです!
新作グッズ しおりセット 01
自信作の透明しおりセットです!500円です。
今後も作るつもりで、01という番号を振っています。
4枚のしおりが切り離せるようになっています。

クリアファイルのような透明素材に印刷しているので、実物は透けます。

本の上に重ねるとこんな感じです。
文章の上に重ねて楽しめるように、シンプルかつ奥行きのある写真をセレクトしました。
歌集や詩集など、文字の密度が低い本には特に似合うと思います。

写真では伝えきれなくてもどかしいのですが、とっても綺麗なので、ぜひ実物を見ていただきたいです。
旧譜 CD「夏空を追いかけて」
昨年、秋M3というイベントで頒布したなずしろ1stアルバムです。
一瞬のきらめきを閉じ込めた女性ボーカルポップス7曲と、そのリミックス2曲、合わせて9曲入りです。1000円です。

ブックレットが22ページの大ボリュームになっています。
デザインはがきさんという方にお願いしました。
細部までこだわって制作したので、音楽も冊子も楽しんでいただけると嬉しいです。
【'24秋M3-おしらせ③】
— Gaki / Myca. (@saaax85) October 26, 2024
なずしろ(@nazushiro)さんの1st album『夏空を追いかけて』のロゴ・CD(ブックレット24P付き!)をまるごとデザインしました!楽曲から伝わる「一瞬のきらめき」を大切に、何度も試行錯誤しながら作り上げました。
ブックレットをチラ見せ!#秋M3 #M3秋2024 #M3秋2024告知 pic.twitter.com/nCwZ0CnrD7
こちらからダウンロード版の購入、フル尺の試聴ができます。
ダウンロード版にも、ブックレットのPDF版が付属します。
https://nazushiro.bandcamp.com/album/--2
会場限定ダウンロードカード「つづく」
無料配布のダウンロードカードです。
1stアルバム収録曲「つづく」とそのinstrumental版がダウンロードできます。
キラキラの紙に印刷しています。
たくさん用意したので、気軽にもらっていただけると嬉しいです。
購入特典 オリジナルチェキ
2点以上購入いただいた方にはオリジナルチェキをプレゼントします!
フォトZINEからお好きな写真を選んでいただいて、その場で印刷することもできます。
新刊、しおりセット、旧譜の中からお好きな組み合わせで大丈夫です。
チェキのサンプルは前日にX (Twitter)とInstagramで公開予定です。
ぜひフォローしてチェックしてみてください。
X : @nazushiro
https://twitter.com/nazushiro
Instagram : @nazushiro
https://www.instagram.com/nazushiro/
お近くの方は会場でお会いできると嬉しいです!
通販や別のイベントでの頒布も予定していますので、そちらもよろしくお願いします。