広い世界を求めて狭い世界にいる
WEBって本当にすごいです。知らない人の思いや考えにふれられる機会って、これを除いてはあまり無いのではないでしょうか。マスメディアとは違った自分の目線で、考えで、どこかにたどり着ける。
ある意味WEBって抜け道のない迷路なのかもしれないですね。
色々な世界を見たくて、知りたくて、関わりたくてSNSを始めるものの、いつの間にか、結局、現実と変わらない状態の立場になってしまうときもあるかもしれません。不本意ながら。
高校デビューだー!とか、大学デビューだー!とか、思ってる人に限って環境が変わってもやってることは同じ、というのも似たようなものかもしれませんね。
結局、居心地のいい場所を見つけて安心してしまう。もしくは、納得いかないけどそこに落ち着いてしまう。決して悪いことじゃないけどおもしろくもないな。
なら、今自分に置かれた環境で何ができるか、何に飛び込んで行くかですよね。広い世界を求める自分と出会ったときこそ、自分の身近な狭い世界に目を向けるべきかもしれませんね。
いや結局なんの話だ