![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21488097/rectangle_large_type_2_0a01c6a726d180f4f807222fdccd4aea.jpg?width=1200)
1億は1万の何倍? 1兆は1億の何倍?
1億円は1万円の何倍か?
次の問いに即答できますでしょうか?
1.「1億円から1円を引いたら幾らでしょうか?」
2.「何枚の1万円札があれば、1億円になりますか?」
答えは、
1.「9,999万9,999円」です。
2.「1万枚」です。
数式にしますと、「1億=1万×1万」です。
1兆円は1億円の何倍か?
次の問いに即答できますか?
1.「1兆円から1円を引いたら幾らでしょうか?」
2.「1億円の束が何束あれば、1兆円になりますか?」
3.「何枚の1万円札があれば、1兆円になりますか?」
答えは、
1.「9,999億9,999万9,999円」です。
2.「1万束」です。
3.「1億枚」です。
三つ覚えればOKです
ややこしいでしょ。
次の三つさえ覚えれば、大丈夫です。
1.
1円の1万倍が1万円。
2.
1万円の1万倍が1億円。
万は、9,999万まで数えられます。1万円を足せば、1億円になります。
3.
1億円の1万倍が1兆円。
億は、9,999億まで数えられます。1万円を足せば、1兆円になります。
応用できます
・日本国民はだいたい1億人です。(正確には1億2595万人:統計局)
・日本政府が国民1億人に対して負っている負債は約1,000兆円です。
「では、日本政府が国民一人当たりに負っている負債は、幾らでしょうか?」
答えは、約1,000万円です。
考え方は、
計算式は、1,000兆円÷1億人です。
1兆は1億の1万倍です。(1億円の1万倍が1兆円)
ということは、1,000兆は、1億の1千万倍です。
したがって、答えは1千万円となります。
※※※※
日本政府の負債が1千兆円もあって大丈夫なの?
という質問への回答は何種類かあるようです。
1、
負債は日本国債という形。
日本国債は、日銀と市中銀行が持っているので、海外に対する借金ではない。だから大丈夫です。
2、
特殊法人、国有地、不要建物など日本政府の資産を売却すれば数百兆円となる。
それらを売却すれば、日本政府の実質的な負債は少なくなる。
※※※※
いいなと思ったら応援しよう!
![昭和の不思議大好きオジサン](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/14510009/profile_186299d6149b4c065a4dd3a66c0e9625.jpg?width=600&crop=1:1,smart)