Youtube大学「コロナ後の経済」感想

今回も感想あげさせてもらいます。

初見イメージです。
・今回復してるけどどうかな?
・大手企業は大丈夫じゃないの?
・だいぶ私たちの働き方も変わったよね

観た感想です。
・今やっと変わりつつある働き方・会社の考え方。
・最悪の想定をしなおかつ勝ちに行く考え方が大事
・これからも新しい仕事の在り方、さらに考えていきましょう

コロナ禍前、を思い返すと毎日会社に行かなければいけない、集まりは顔合わせてやらなければいけない、働き方は夜中遅くまで…とあったが、コロナがあってからは顔を合わせなくても行えるツールの発展、集まりをネットツールで行い行かなくてもよくなる、夜遅くまではやめてくださいとすっかり変わっていいこともあればやっぱり対面じゃないとどうにもできない仕事もありつつ。 と、すっかり変わってしまいましたが良くも悪くも日本の働き方をすっかりと変えたな、と改めて実感しました。 ただ、そんな中でもきっと企業も大変な中で倒産を決めたり、閉店をしてしまったりした企業も多々あり・・・。 なかったらよかったのにと思うのではなくこういう危機を見ないふりをしてきた企業がつぶれてしまう、と学ばなければいけないのだな、と思いました。 さらに今大企業(きっと特に有名企業がつぶれた話は聞いてこないので乗り切ったのでしょう)も危機である、という話を聞いて、改めてただぶら下がっている働き方ではいけないのだな、と思いました。 思えば前にも同じような危機がうまく乗り切れたのであっていかんせん私たちは起きてから防ぐことを考え出すので今回の学習を機に事故が起きる前の想定を考えていかなければいけないのだな、と改めて思いました。(特に企業の話では危険になり守れなくなって倒産してさあどうやろう、なんて遅すぎるので)
ただ、こんな状況下でも「だからこそ私たちができる新しいことって?」と考えること、これが何よりも大切なんだな、と実感しました。 働いている中でもどんどん疑問をもって働く、こういうことあったけどこれって減らせないかな?手間省けてほかのことできないかな?と考えていくことが大事なのではないかな?とおもいます。 そう考えるとあっちゃん先生も前はきっと「TVならTVを優先しないと!」なんて言われてたけど今もう契約もなくYoutuberとして働けているので今後私も今やってる仕事のほかにも第二第三の仕事を持てることを考えていかなくてはならないのだな、と思いました。(今覚えば手話を基に何かできないかな?と模索しています おっとその前に資格を取らないと、何かとうるさいので(笑))
ただ、私の仕事自体は対面にならないとオンラインでどうこう、という仕事ではないのでこういう対面の仕事でも何か私たち自身が楽になること、を考えていかないといけないのかなと思いました。 
そして、この動画が出てから1年後、状況も刻々と変わりつつあります。 ということは技術も変わりつつあるということ。 改めて今ある技術を活用してできる何かがあったらどんどんとやっていきたいなと思いました。

まだまだ大変な世の中ではありますが、一人一人「改善するマインド」をもって仕事・いろんなこと・取り組んでいきましょう!
(私も取り組んでいきます!)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?