見出し画像

一時帰国:日本で買った本

スラマッパギ。
マレーシア在住歴1年7ヶ月の駐在妻です。

一時帰国で買った本たち

先週日本に一時帰国をした際に6冊本を入手しました。

マレーシアで生活するにあたり、生活必需品は現地でなんでも買えます。
買い物に困ることはほぼありません。
しかし本は入手が難しい。

一応、
KLCCの中に紀伊國屋があり、奥の方には日本書籍コーナーがあります。


こちらの日本書籍コーナーは品揃えが良く
・参考書
・雑誌
・漫画
・小説
など、大体の必要なジャンルの本は買えます。
大変ありがたい!
実際私もマレーシアに来てすぐ、マレー語の教科書を買いました。

しかしながら、
・価格が高い(輸送コスト分高い)
・日本と比べると品揃えが良くない
(日本書籍コーナーの広さは、およそ仙台駅構内の本屋さんと同じくらいの広さです)
ので、
日本の書店と同じように買い物をする事はできません。

ちいかわの新刊を買った時はAmazonで注文して日本から送りましたが、やはり送料が高いのと、発送の途中で紛失されるリスクもあるので
あまり気が進まない購入手段です。

つまり、
日本の本は日本で買うのがイチバン
という事です。
今回の一時帰国で本を買うのを楽しみにしていました。

①乙嫁語り

サイズの小さい本から載せます。
ずっと読みたかった漫画で、
憧れがあったぶん絶対紙媒体で欲しかった。

②本を読んだことがない32歳がはじめて本を読む

オモコロが好きでよく記事を読んでいます。
こちらは地元のオタク友達からのプレゼントでした。
地元のオタク友達って本当ありがたい。
早く読んで感想をご報告しないとね。

③ダンジョン飯英会話

上野のマルイの書店で立ち読みしたら
面白くて欲しくなっちゃった。
ちなみに「腹を括れ!」は
“Brace yourself for the worst!”だそうです。
braceは「〜に備える」、
よって「最悪の事態に備えよ」という直訳。面白い。

④詳説 世界史図録

こちらは世界史の図録、資料集です。
マレーシアの歴史を勉強したとき、
そもそも世界史が分からなすぎて
苦しんだので欲しくなりました。
ネットでもそれなりの情報は出てくるのですが、
教科書ってわかりやすいし信用できる。
プロが責任を持ってまとめた教科書や資料集の
質の高さに有り難みを覚えています。

以上の4冊が私が買った本です。

以下の2冊は夫が購入した本。

⑤FPの教科書 3級

ずっとファイナンシャルプランナーの
勉強がしたかったらしい。
夫はお金の計算などが得意。
チラッと読んだが「生命保険」「年金」「税金」「株」などの社会人の難しいところが全部詰まっていて震えた。
人生を攻略するのに必要な知識だと思う。難しいけど。

⑥できるExcelマクロ&VBA

仕事でマクロを使えるように勉強するとのこと。
夫は勉強熱心で偉いなぁ。


以上、一時帰国で手に入れた本たちでした。

リビングに積読してあります。
読むのが楽しみで心が豊かになってます。

いいなと思ったら応援しよう!