アドレスホッパー、はじめました。
馴染みのない言葉を使う時って、気を遣いませんか?
本当だったらその一言で伝わるものを、一から解説しなきゃいけない。
共通言語になるように教育する必要が出てくるわけです。
アドレスホッパーとは、
定住する家を持たずに移動しながら生活する人々や生き方のこと。
移民じゃん…まごうことなき移民だよ…!
しかも「アドレスホッパー」って言うたびに脳内は「グラスホッパー」。
キリギリス言ってるのに脳内に浮かぶカマキリ先生…
家を持たないから実質ホームレス?と思ってしまうと、「無計画でやらかしたな…」と一周まわってやっぱりアリとグラスホッパーなんですよね。
個人的には「旅人」がいいなあと、当時見ていた魔女の旅々に強く影響されるわけです。今のところは引きこもって仕事してる可能性が大きいので完全なるノマドワーカーです。
ゆくゆくは原付を手に入れて、ゆるキャン△なイメージで行動範囲を広げて…と夢がふくらませながら、お団子ヘアーするために髪を伸ばしてます。
ちなみにADDressというサービスを使って移民生活をします。
ここを選んだ理由は、ピンポイントに地元があるという運命もありますが、
・定額住み放題サービスという名の空き家再生事業(応援したい)
・拠点のクオリティは一定の水準がある(ありがたい)
・海外バックパッカーよりハードルが低い(荷物的な)
というのがありました。
純粋に、「頭いいな」って思ったのが入り口。
空き家リスクを避けたいオーナーは世の中たくさんいるだろうし、空いてる時間ができるくらいなら継続して収益出るようにしたいと思うのでは。
サブスクの良いところは100%使う人は意外と少ないということ。
使われるわりにリターンがあるという印象あるんですがどうなんでしょう?
そして敷礼なし4万+税で泊まり放題って考えると、旅のような生活スタイルへのハードルが一気に下がるんですよね。
移動費にお金かかるのでは?と考えることもありますが、引っ越しの初期費用と6万の固定費で考えても差し引きないのではと思ったりも。
まさに体験に投資したい人向け。
貸す側にも借りる側にもWin-Winなサービスだなって思った次第です。
もちろん他にも似たようなシェアサービスはあるのですが、こちらは最初言った通り「ピンポイントに地元があるという運命」によるものです。
昨日から始めたばかりなので、まだまだ見えてない部分もありますが、必要な情報は分けてあげられるのかなと思ったりしています。
調べごとをしてて思うのは、生の声のような情報は多くて困らない。
体験に勝る情報ってないと思うんですよね。それを装ったサクラビジネスもありますけど。
どこかの誰かが踏み出そうとしているそんな時に、些細な情報が役立つことはあるかもしれないと思うたわけです。
あ、はじめまして、まみさんです。
カウンセリングとイラストと写真でご飯を食べていきたかったのに、パソコン扱うのが得意で「私それできますよ」と手伝ってたらノマドワーカーが確立した人です👀
マルチポテンシャライトな生き方をしてきたもので、特定の肩書きができそうにありません。夢は自分にヒットする最高のカレーレシピを考案し、中目黒でお店を開いてそれを食べにいくことです。カレー好きです。
まあまとめますと、旅人、はじめました。
東高円寺から引っ越してマサラタウン、地元からのスタートです。