まだまだ油断出来ないね。
沈黙の数日間を経て、
恫喝逃亡容疑者殿の東谷義和容疑者が自身のInstagramにて発信したのは、少しの間、自身のサロン以外のSNSでは発信しないとの宣言。
DMだけは返信の為に使わせて貰います。
詳細はその晩のサロン配信で視聴を乞う発信。
さてさて、何を言い出すのかな?
とは言え、それを知りたいからとサロンに登録はしないけど、翌日にはTwitter上にて、配信内容が拡散されていた。
※ShibaさんTwitterより引用
配信の内容はと言えば、
自身の配信により、家族に迷惑をかけてしまう事を避ける為に暴露等の配信は当面行わない。
それを期待してサロンへ入会している方々は退会してください。
ざっくりとこんな配信をした模様。
散々とこれまで真意も定かでは無い事を大騒ぎし、常習的脅迫の容疑者となって、尚且つそれでも帰国しないと宣言しといて何言ってるの?って感じ。
ま、こんな事はさておきなのが、サロン退会を促してるが、3月30日の夜。31日中に退会手続きをしなければ、4月分はまた課金されると言う事。
暴露を期待してサロン会員になってる方々が必ずしも30日の配信を見て、気に食わなきゃ退会しろ!って言ってるんだよね。
サロンの趣旨を変えるのならば、少なくとも退会手続きを2週間は余裕を持たせるべきだと思う。
その後、4月に入って公式Instagramが発表したのは、1500名程の退会者が出たとの発信。
この1500名が多いのか、少ないのかは知らんけど、31日に間に合わなかった方々は仕方ないから4月末までに手続きしようと思ったのでは無いだろうか?
ここからがサブスクあるあるなんだけど、4月も忘れてしまい、また5月も課金されてしまう。
余計なお世話ではあるのだが、退会を考えてる方は、4月末まで様子を見ずに直ぐに退会手続きすべきだと思います。
ドバイの飲食店の食レポとか見たい方々はどーぞ継続をなんだけど、今日また公式から配信されたのがこんな企画。
恫喝逃亡容疑者とZoomで話そう!の募集。
皆さん忘れちゃ駄目ですよ。彼は今逮捕状が出ている容疑者です。サロン内とは言え顔出しで配信に参加する事がどれほど危険な事かを!
当然の如く、司法もウォッチしている配信に顔出しで彼と話すことが無謀な事なのか良く考えて応募すべきだと思います。
ま、ここまで危険性を訴えても彼を支持して身を捧げる方をとめる術はないんだけどね・・・
そしてなんせ恫喝逃亡容疑者殿は生粋の嘘吐きだしね。
しばしはサロン以外のSNSは発信しないと言った2日後には、サロン配信予告を平気でInstagramで発信してたりする。
所詮は詐欺師な方だから、また暴露や攻撃的な配信を始める可能性も充分に考えられる。
空想の中では、書いておいたが彼個人の行動ではなく組織的な脅迫からの恐喝か?と見え隠れしてきただけに、傀儡の彼がまた手のひら返しで恫喝を始めなきゃ良いなと思うし、いい加減にInstagramもなんらかのアクションを起こして欲しいと切に願う今日この頃なのです。