![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/116753286/rectangle_large_type_2_05592cc41f3c1d1b6552daa265df00d7.jpeg?width=1200)
怪談募集企画への応募作品完成から投稿に、本日の全てのエネルギーを費やした感が大爆発です!
タイトルの通り、本日は榊原夢さんの怪談募集企画に出す作品を書き上げていた曇天ちゃん。低血糖症にならぬ様、色々つまみながらの作業だったのですが……はてさて。
お疲れ様です。曇天スキーです。
書き上げるまでは後回しにするとして、本日のわたくしのジタバタ具合を、拾える範囲で見てみましょう。
全部見られないのはX先輩の仕様です。許せないじゃん?
本日はこちらへの投稿を完了させます!(一番下を見て!!)
— 曇天(どんてん)スキー ㊗️9月10日Vtuber活動二年一ヶ月 (@nazebesu2022ma) September 20, 2023
その後の予定はそれから決めます!!
お見送りありがとうございました✨#おはようVutber https://t.co/vT3SfpSo29 pic.twitter.com/cM6MRxujaL
まず朝です。締め切りが本日の23時59分なので、半日以上は猶予がありますが、それなら早く用意して推敲した方がいい、と考え、
『うををををお話を書き上げて投稿するんだとりあえず起きてキーボードを叩きまくるんだただ叩くのではなく怪談として完成させるんだ分かったか貴様には両生類の(割愛)をかき集めただけの価値もないそれが分かったら(中略)を付けろサーイエスサー分かったらすぐ取り掛かれこの穀潰しがグラウンド一万周ダッシュダッシュダッシュだバカモーン!!』
という、鬼軍曹と新兵がゼロ距離でぶつかり合う脳内会議みたいなのを展開しながら起きたのでした。
ここだけ読んでも誰も意味が分からないと思いますが、結果的に作品は仕上がったのでした。規約に沿った調整もしてから投稿完了です。
頭おかC。
その後、何やら激しい土砂降りの中、
『何と、心地のいい雨なんだ……』
と、映画『プレデター』の玄田哲章さん吹き替えの主人公・ダッチ・シェーファーの様な気分でおつかいをして来ました。あり得ないくらい涼しかったです。
そうだよ、我々はずっとこんな感じで暑さを吹き飛ばす土砂降りを待ち望んでいたんだよ。
というかずっと待ってたんだから、この焦らし上手。HENTAI!(罵りながらほっぺつんつん)
帰宅の後、足元が大変悪い中のおつかいとなったので、行水の後、またも発作的に手揉み洗濯をしました。色々洗えて気分もスッキリした所で、月見バーガーをいただいたのです。それがこちら。
久々にマックのメニューを買いました。月見バーガーって美味しいですね。ポテトも大満足。本能の赴くがままに貪りました。
— 曇天(どんてん)スキー ㊗️9月10日Vtuber活動二年一ヶ月 (@nazebesu2022ma) September 20, 2023
昔ほどは食べられませんが、いいのです。わたくしももう古狸。若くはないのですから(しみじみ
『若くない。でも美味しいものと楽しそうな事は大好きだ。
おっぱいも好きだ……!』
というのを噛み締めた瞬間です。
眠い! 少し寝るか、明日の用事を来月にするか。それが問題だ。
— 曇天(どんてん)スキー ㊗️9月10日Vtuber活動二年一ヶ月 (@nazebesu2022ma) September 20, 2023
コーヒー飲みます。
寝ませんでした。メールチェックなどをしていたらこの時間ですよ。
で、ドラゴンマガジンの発売日だったので、楽しみにしていたものについての感想を。
『フルメタル・パニック! Family』、第二話も痛快でした。
— 曇天(どんてん)スキー ㊗️9月10日Vtuber活動二年一ヶ月 (@nazebesu2022ma) September 20, 2023
懐かしい例の人の登場、衝撃的な秘密、第一話での宗介の、苦悩からのとても必要な解放などなど、
『あれがあったからこのシーンがあるんだ!』
と感じさせる、濃厚な回でした。
賀東先生はやはり最高のエンターテイナーだと思います。
前回もですが、今回も色々と考えさせられた内容でした。今も考えています。
先生はリハビリがてら書かれているそうですが、続けられる限り続けてみて欲しいですね……次回もとても楽しみです。
今回も特集ページがあり、この『Family』の新刊発売日が通知されました。ありがたいねぇ!
そこからのこれですよ。
あと十日で10月が訪れる……10月と言ったら街はクリスマスツリーとかの飾り付けが来る月!
— 曇天(どんてん)スキー ㊗️9月10日Vtuber活動二年一ヶ月 (@nazebesu2022ma) September 20, 2023
つまりもう実質クリスマスだし、少し眠れば年越しが来てお年玉をあげる方は財布が地獄の様に軽くなり、バレンタイン他に驚いていたら来年の梅雨が来てしまう……。
むごい。風情もへったくれもござらぬ。
本当に一年が早いんですよね。まだ今年の正月の記憶が鮮やかなんですけど、もう10月。
お気に入りのものをいつの間にか捨てられている経験を何度かしているので、それに近い感覚があります。
Vとしての活動、動画編集や募集企画への投稿、noteのマイペースな更新をずっとしているので、着実に色々積み上げているはずなのですが、妙な焦燥感みたいなものも時折ある、という。
しかし、本日はこちらの企画の募集の締切にきちんと間に合わせる事が出来たので、しみったれた事を振り払い、また編集作業などをしようかなと考えています。
怪談朗読動画の編集も溜まってますからね。
第5回賞金付き怪談募集企画を行います!
— 榊原 夢👻📖怪談朗読Vtuber (@yumechan459) September 1, 2023
・参加条件はX(Twitter)アカウントがある事のみ
・創作怪談も応募可能
下のグーグルフォームから内容をお読みになってご参加下さい!https://t.co/NGPCzsJ9EI
今回のゲスト様は
かすみ みたま様です!(#kasumi_mitama)#ドリーム怪談 #怪談募集 pic.twitter.com/n9nrlyXiTF
ではまた、次回☺️
いいなと思ったら応援しよう!
![曇天(どんてん)スキー ㊗️2025年1月10日活動三周年五ヶ月](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/106705506/profile_86b68e29e216b0704254b89cafe05339.jpg?width=600&crop=1:1,smart)