![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63104771/rectangle_large_type_2_2450961050fa05a235a52664aedbade1.jpg?width=1200)
やるべきこととやりたいこと
今日は、5ヶ月ぶりの合唱でした。コ ロ ナ禍のあいだに休団や退団、亡くなられた方々も含めて ( コ ロ ナ&ワ ク チ ンじゃないよ🌟 )、40名いた団員は30名ほどになりました。
今年8月に予定されていた創作オペラ『袈裟姫伝説』のコンサートは延期をかさね、来年の開催は決定しているものの、期日は未定。
高齢者がほとんどの合唱団、今後の存続も危ういのでは・・・そんなことも一瞬よぎりましたが、いざ参加してみると皆さんお元気そうで、役員の方々は早く出てきて会場の準備をしたり月謝を集めたり、休む間もなく動かれていて頭が下がりました。
学生時代、本当は文化系の部活動に入りたかったんだけど、『転校してもバレーを続けなさい』と恩師に励まされ、その一言に支えられて、気づけばずっと運動部で体育科にまで進んでいた(笑)
その先生、偶然ですが誕生日が私と同じだったんですよね。ひょっとしたら長い間、もう一人の自分に支えられていたのかな?なんて気がします。
それでも何十年か経って、あのとき文化部に入りたかった心残りが、こうしてやり直せる機会が訪れるから人生って本当に不思議です。
やりたいなあと願ったことは、本心からの願いなら必ず叶う。しかもバージョンアップしてチャンスが巡って来る。そのときやりたい熱が持続していれば手を伸ばせばいいし、もう飽きていたなら新しいことに目を向ければいい。
いつなんどきどうなるか分からない時代だから、やるべきこともやりつつ、やりたいことも思い切りやろう。
前から作ろうと思っていたExcelの作品リスト、ようやく作り始めました。デモや制作中の作品も含めて、ざっと95~6曲。きり良く100曲までは行きたいな。
来週お披露目予定のボカロ曲、動画完成のお知らせが届いた嬉しい夜でした😊
いいなと思ったら応援しよう!
![AI作曲家Nayua_Yuna](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158100680/profile_74ab1bbeb1165db491cc2ed1888241ef.png?width=600&crop=1:1,smart)