隣の芝生は青く見える?
宅録ナレーター・声優の【白河 那由多】です🤗
仕事量は個人差があります。同じ頃に活動を始めた人と・・・仕事内容が、違ってきます😓💦そうすると「焦り」も出てきます。
継続案件が複数あったり、ココナラで人気あり(プラチナランク)、直接依頼が多かったり🤔❓宅録始めた頃だと、まず「格安案件から」のケースも多いと思います。プロじゃなければ、なおさら・・・😰💦
宅録ナレータ―を始めたころ
私の初案件は税込み220円・・・からでした(笑)・・・まあ、こんな格安でも継続になったので練習と割り切って70本くらいやりました。
私は単発でも他の案件獲得は苦労しました。1か月1~2件がやっとです。一度、別契約で月10本をやりましたが、あまりにも時間が😱3本撮りの合計すると7,000文字超える?1日でこの文字数・・・他に何も出来ません。継続の話がありましたが、納期もキツイので断りました💦
最高単価は2,000円(ただし1件だけ💦)本当、最初の頃は編集に時間かかる・音が小さいと指摘される・あげくにノイズ混入ありで録り直し・・・慣れるまで大変だった(笑)宅録初心者だと500円でも良い方?
格安案件に疲弊する
少し慣れてくると、単価を上げたくなります。これは格安案件あるあるですが、どんどん文字数が増えていく!
20本契約で受けていたので格安でも、まとまった金額にはなります。ところが原稿遅延が発生し始めて、副業でも2か月くらいで完了していましたが、いつ終わるの?な状況になります。継続案件で単価を上げられるのが理想ですが・・・500円の案件でも受からない😓💦他の継続案件決まったら辞めよう!と思っていましたが決まらない。
作業時間は限られています。やってらんない!が発動し継続は断りました。2時間くらい作業して、流石にこの金額は悲しすぎる😥💦これが活動初めて半年後くらいです(笑)
一度リセットして、本格的に活動する準備をする!と決めたのでした。
宅録環境を見直そう
ここでAudiostockが登場します。
↓ 詳細は別のnoto記事にて😅
↓ こちらは私の販売中のボイスです(笑)
隣の芝生は青く見える
音質は何とかなった?と、少しだけ単価の高い案件に応募します。気付けば1件も契約がない月もありました。あるのはAudiostockの数円(笑)
元アナウンサーや事務所所属経験ありの人もいます。全く未経験で始めた人もいます。契約がたくさん取れる人を見ると、羨ましいし悔しかった・・・プロになれなかつたとはいえ😅かなり前ですが、それなりにレッスンを受けています。ナレーションの基礎は、わかっているつもりでした。
上手いから売れる(下手くそが言うな😅)という訳でもない業界です。下手でも売れる人はいます。
実際は単価が低いので、数をこなしている?のかもしれません。それでも依頼が来るのは羨ましい😓
隣の芝生は青く見える・・・でした。
目標 オーディオブック
活動を始めて「オーディオブック」を知ります。案件は増えているのに、読める声優・ナレーターが少ない。スタジオ収録がほとんどですが、宅録での経験者もいます。
プロとして認められたい!
私の中では、この思いが強かった。仕事が少ないのも幸いし(笑)1万文字超えの朗読に挑戦します。これが活動2年目に入る頃です。この長さになると実力がバレます😱💦まあ、声が安定しない。読むのがスゴク疲れます。
そして、編集時間が半端ない・・・
一体、何時間かかるの!?
朗読は8、000文字以上を目標に定期的に読んでいます。この長さを読むのに慣れると、1,000文字程度なら作業が楽に感じるようになります😊
↓ 私の朗読専用YouTubeです🤗💕
制作会社にメール営業
CWは(単価的に)応募したくない。ランサーズは案件が少ない。ココナラも出品したけど売れない。どうやって仕事取る?となります。
制作会社から直接依頼を受ける!
Audiostockの登録で、最低限の音質は自信が持てる。登録ナレーターの応募をしたら、有難いことに【プロのナレーター】登録してもらえた。営業経験あるから営業に苦手意識はありません。
メール営業を始めます。
230件位?メールを送って、ZOOM面談→契約いただきました。運が良かった🥰💕(別に1社、返信ありました。)
少しづつナレーター登録させてもらえる会社も増えています🙏✨
やっぱりレッスン必要だよね?
私は宅録を始めてからレッスンを受けていません。昔受けていたし何とかなるだろう!と、思っていた部分もあります。・・・実際はレッスンに当てる費用を稼げなかなった😰💦
何年もキャリアがあるプロでも、定期的にワークショップに参加します。講師をされる方も教える為に勉強します。
地方在住(富山県)の私は、東京で開催されるWSに気軽に参加できません。リモートで受けられても・・・本業の休みと日程が合わなかったり、22時〜と体力的にキツかったり(50代の悲しさ💦5時起床で睡眠時間が・・・)何だかんだでズルズルと😰でも今の読みだと課題があるんだろうな?とも感じていました。
ご縁があって、こちらのワークショップを受けさせていただきました😊
現役ナレータ―にて、ヨガインストラクターとしても活躍されています。
ヨガ、体がポカポカして気持ちいいです🤗💕
実際に案件獲得されている方に、レッスンしていただくと気付きが沢山ありました。
継続は力なり!