![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63877504/rectangle_large_type_2_2b4ec282942e8f43095fffc7aea540bf.jpg?width=1200)
10月新潟紀行~アオーレの風~
10月上旬の新潟探訪日記~!もう半月経っちゃったけど😂
10月3日にアルビBBの応援ライブ決定!ということで即チケット購入。
前日に推しメンが出る公演があったので理想は土曜に十人十色公演からの翌日アオーレだったんだけど10/2は案の条公演は落選。
3日前に入ってたからしょうがない😭
なんもないなら土曜からプチ旅行でもしよっかなー?
というわけで10/2と10/3の出来事を綴ります。
何で行くかーと考えて、9月までならツアーで日帰り往復14kでいけたんだけど宣言解除もあってか10月からは3千円以上の値上げ・・!
これじゃ普通に券買ってもかわらないよ!
ということでテッテレー!
週末パスー!(濁声)
土日2日間がなんと「8800円」で関東地方と山梨県、長野県、新潟県、山形県、福島県、宮城県のJR東日本線と、主な地方私鉄が「乗り放題」になる優れもの~!
新幹線に乗る場合は特急券が必要だけど、乗車券を毎回買う必要はないのでその分お得になるってやつですね。
■ 御代田町探訪
さて、僕が行くのは
「あっちかなー?」「こっちかなー?」ということで(どういうこと
ちかなファンと一緒に彼女の地元「御代田町」へ。
ちかなちゃんの等身大パネルが10月から置いてある!との事でタイミング良き流れ。
関東から新幹線で軽井沢まで移動!
そこからしなの鉄道で3駅いくとあっという間に「御代田町」に到着!
駅からポスターが至るところにあって凄い!
◇ 御代田町の役場へ
歩いて5分ほどで役場に到着。
土曜は閉まってたんだけど交渉したら入って撮影OKに。
優しい職員さんに感謝です!
等身大パネルがどーんとあって観光大使ってやっぱり凄いしこういう場所があるって素敵。
他推しとしては羨ましくもなる光景でした。
◇ココラデ
一通り撮影したら牛乳パンでおなじみのココラデさんへ~!行列も出来る人気店らしくこの日も混んでました。
モンブランとシャインマスカットが好みすぎたけどチーズパンが特に美味しかった😋
テラスで食べたけど天気がよく晴れていて気持ちよかったなー。浅間山が見える景色が綺麗でしたねー!
SHOWROOM見てたのは内緒です笑
ココラデさんのパン美味しかった~😋#安藤千伽奈 #ココラデ pic.twitter.com/uT97DNLPoJ
— ぬっくん 🍆 (@nature_tener) October 2, 2021
◇USHIBEYA
その後歩いて30分。ちかなちゃん&ファンの方御用達のUSHIBEYAさんへ!
展示スペースが出来ていて聖地化してる~
これだけで来たくなるのがわかりますね。
店員さんもフレンドリーで温かいところでした😃
ちかなちゃん御用達のUSHIBEYAさんにも来訪しました~。
— ぬっくん 🍆 (@nature_tener) October 2, 2021
ここにもグッズや新聞がディスプレイされてて楽しかった😃#安藤千伽奈 #USHIBEYA pic.twitter.com/YtjiaHiEIh
■ フランボワーズ
その後は新潟方面へ移動~!
というわけでクレープショップフランボワーズさんへ!
にゃーにゃーが2日前に行ってたのでこれはいくしかー!
ってことで早速✋
最近ラジオのスポンサーになっていたりと蜜月な感じになってきたこともあり、タイミング的にはベストでした。
念願の #フランボワーズ さん✨
— 清司麗菜(せいじれいな) (@official_seiji) September 30, 2021
ありがとうございました😊
二人で4種類も食べちゃった🙄
1枚目はAwesomeをイメージして作ってくださったメニューみたいです❤️
全部美味しくて幸せだった🤤💕 https://t.co/cUz2KT9QSn pic.twitter.com/Jjle8ymrqk
◇フレンドリーなマスター
マスターがめっちゃフレンドリーでメンバーが来店した時の話とか聞かせていただいて楽しかったです!
もちろんクレープも美味しかったし、聖地って感じが嬉しくなりますな!
1つしか食べれなかったのでまた来店したいと思います!
にゃーにゃーが一昨日来店した #クレープショップフランボワーズ さんへ行ってきました!
— ぬっくん 🍆 (@nature_tener) October 2, 2021
れいにゃーが食べてたいちじくのクレープめちゃ美味で最高でした😋
マスターが気さくにメンバーが来た話をしてくれたりめっちゃ楽しかった😆
また時間のあるときに伺わせていただきます✋#清司麗菜#日下部愛菜 pic.twitter.com/WZvs4geyFO
■ 長岡でアオーレ
◇長岡に前日入り
そのまま長岡に向かって前日入り~!
ホテルでキングオブコント見てメガトンパンチマンで優勝した空気階段に興奮してー!SHOWROOMでかわいい推しメン見て~!
と気づいたらいつの間にか22時すぎに🙄
晩御飯探しつつ散歩 pic.twitter.com/vQDCRcKhxX
— ぬっくん 🍆 (@nature_tener) October 2, 2021
◇ 晩御飯探し
アオーレ周辺散策してたら良さげな店を発見😏
これで980円…えっ安すぎない…?
美味しかったしコスパ良すぎたー!
むしろ量が多すぎて地味に食べきれなかった笑
少食なのにお腹を図りきれないの悪いところだよなー。
また長岡来たらこよーっと!
公演ちょっと見たりしてたけどWIFI繋ぐのめんどかった・・笑
アオーレの裏で良い立地だけどちょっと微妙だったかも。
そして、爆睡!起床!解放・・・・・!
◇朝食失敗
朝6時半くらいに朝食買いに行こうとしてたらセブンしまってるやんけ…🙄
リアルセブンイレブンかーい!というわけでめんどくさくなって7時半すぎくらいにチェックアウト。いやさすがに早すぎたな・・
セブンなんも売ってないし失敗した~
アオーレ前でKOCを見直して1人笑ってる変な人状態に😂
◇ まさかのプレゼント
9時くらいにれいにゃーファンの方々も来て談笑。
イケメンさんにプレゼントもらっちゃって嬉しかった~!
自作らしくてほんとすごい。
推しへの愛がすごくて尊敬しかないぜ…
朱鷺メッセのときにカバンにつけていこうかなー!
改めてMさんありがとうございます🥳
◇物販状況
問題の物販はというと一応予告してたとおりの11時すぎくらいにTwitterで場所発表という方式でした。
いやいや、2021年に決行するには雑にもほどがある・・
その時点で100人くらいはいたのかな?
メンバー発表しない意味がわからんしそら集まるて。
各部定員に達しました!👍🙇♂️ https://t.co/MaiXuew0YG
— 新潟アルビレックスBB グッズ担当 (@albirexbb_shop) October 3, 2021
オルスタ慣れしてるからか、遠かったのにヲタクダッシュ決めて気づいたら前方取ってたのは反省ですね😓
こうなる予感はしてたけど10年前の早朝整理券で荒れた声優イベント思い出しちゃったよ…
前回もこんな感じだったからわかってはいたけど、このご姿勢にやることじゃないね。
そして一部のフォロワーさんたちと合間にお昼~!
小嶋屋さんのへぎそば久々に食べたけど美味しかった。
僕も行動派な方だとは思ってたけど、関東から車で来たり弾丸で往復したりタフな人が多くて強い…
そして時間になってメンバー登場ドーン!
1部と2部があってどっちも2期だけでした😢
まぁ確率は50%だよなって思ってたけどつら・・・
まー運営が絡んでないにしても正直客舐めてるよなーって感じたのが正直な気持ち。
後日おしゃべり会で話したら
「1期全くいないのはひどいよねー!」
「それなー! れいにゃーいないのありえん」
って盛り上がったからまぁいいか←
次にあってもメンバー未定ならスルーでいいや。
少しもやもやしたので突然のメイドれいにゃー癒やされタイム🥰
◇グッズ手渡し
僕のときはやひこさらちゃんゆうちゃんまなちゃんの4人でした。
やひに手渡ししてもらったのかな(忘れた←
話そうと思えば結構長く話せる感じでしたね。
認知もないしシンプルに「ありがとー」くらいだったけどさらちゃんに卒業しても頑張ってねー!と伝えられたので今回は良しとします😄
【ブース情報】
— 新潟アルビレックスBB グッズ担当 (@albirexbb_shop) October 3, 2021
NGT48によるブース訪問②
・諸橋姫向さん
・小見山沙空さん
・富中夢有さん
・古澤愛さん
が来てくれました✨
各部で商品ご購入の方、ありがとうございました🙏 pic.twitter.com/fenVDdPWE2
■ 試合~ライブ
◇入場
席は今回ホームエンド寄りのSBメイン4列を取りました。
近くもなく遠くもなくって感じの席でしたね。
ライブを見るには良い席かなと。
どうせ干されヲタクなのでどこでもいい精神😂
◇ 挨拶&花束贈呈
メンバーからの挨拶と花束贈呈タイム~!
角ちゃんがキャプテンばりに挨拶してる様はさすが!ひのちゃんしっかりしすぎ!あおちゃんかわよ🤗
基本ずっと推しメンしかみてなかったけど!!
応援レクチャーもあったりで意外と出番多いので飽きないすね。
結構メンバー見れて嬉しいけどれいにゃーは少し遠かった笑
◇ ハーフタイム
そして前半が終わってからのお待ちかねハーフタイムのライブ!
今回はれいにゃーがMCで曲紹介でした。
しっかりと話してるのカッコよくて痺れたなー!
こういうところが自慢すべき推しメンですな😃
◇踵を鳴らせ
ライブは「踵を鳴らせ!」をフルで歌唱。
フルで歌ってくれただけで来た甲斐がありましたな。
生でライブを見るためにヲタクやってるところはあるのでこういう機会はやっぱり嬉しい🤗
れいにゃーの良さが出ている楽曲でもあると思うし、楽しそうに踊ってるのを見てるとほんとこっちもテンション上がりますね。
フリもいつもと違う躍動感がすごいワクワクするので好きですねー✋
ハーフタイムでは #踵を鳴らせ!
— 清司麗菜(せいじれいな) (@official_seiji) October 3, 2021
フルを初披露させていただきました!
試合後にも会場で曲を流していただけて嬉しかった😭✨
今日の衣装は #新潟アルビレックスBB × #NGT48 コラボのベースボールシャツ🏀
名前の刺繍すごい😳✨ pic.twitter.com/bDvOI12vIl
◇ アルビレックス新潟BB vs 京都ハンナリーズ
もちろん試合自体も楽しんでみてましたー!
シーソーゲームで新潟が京都を追いかける展開が続いたけど、最後の1~2分で逆転からの勝利は熱すぎる。
スポーツ観戦の楽しさを感じられた名試合でしたね🏀
前回見に行ったときも接戦だったけど最後負けちゃったので今回は勝ってくれて本当に嬉しかった!
#新潟アルビレックス新潟
— 清司麗菜(せいじれいな) (@official_seiji) October 3, 2021
今シーズン初勝利おめでとうございます!!
白熱した試合展開に目が離せませんでした✨✨
今シーズンもNGT48みんなでアルビBBさんを全力で応援していきたいです🔥
今日一日本当にありがとうございました!!#アルビBB#全越一丸#踵を鳴らせ#NGT48 pic.twitter.com/YzNhOL33FS
◇ 終了後
MVP、MIPを発表してから最後に選手が1周回って捌けるときに踵を鳴らせが流れてたのが胸熱でした。
これはメンバーはもちろんファンも嬉しいよね。
NGT48のファンもまた来たくなる演出だと思いました!
選手が会場一周して捌けるときに踵を鳴らせが流れてるのめっちゃ良かった~
— ぬっくん 🍆 (@nature_tener) October 3, 2021
勝利したのもあって喜びが倍増でした😆#新潟アルビレックスBB #踵を鳴らせ pic.twitter.com/RNOMo2Wyrv
◇ 感想戦
そのままテンションが高揚したまま退場。
興奮冷めやらぬって感じで盛り上がってましたね。
ここで勝利の女神になったのは凄い。
デジコン持参の方の写真みたらちょっと欲しくなっちゃうけど使える機会あんまないんだよなー笑
#新潟アルビレックスBB ホームゲーム楽しかった👏#踵を鳴らせ の躍動感あるパフォーマンスが試合を活気づけていたし、れいにゃーがいつにも増して楽しそうなのが見れて最高でした😆
— ぬっくん 🍆 (@nature_tener) October 3, 2021
試合も最後の逆転勝利は鳥肌😭
NGT48が勝利の女神になったことが本当に嬉しかった!また絶対見に来ます!#清司麗菜 pic.twitter.com/NJGYAC4NlO
◇ 打ち上げ
その後は遠方ヲタと中越ヲタで飲み会~!
ワイともう1人以外全員20代前半って・・
ここは本当にNGTファンの飲み会なのかと驚きを隠せなかった笑
僕でも若いほうだと思ってたけどやっぱおっさん😇
アルビBB打ち上げ会~!#清司麗菜 pic.twitter.com/QfVR6koVLe
— ぬっくん 🍆 (@nature_tener) October 3, 2021
◇新幹線で帰宅
8時くらいに新幹線乗車して10時半には帰宅🚄
乗車してすぐSHOWROOMが始まって、自宅ついた瞬間に
終わったのは長いのか短いのかよくわからん錯覚に陥りました・・🙄
2時間半だから長いんだけど笑
■ まとめ
そんなこんなであっという間の2日間でした!
いろんな方と話せて嬉しかったし、久々にヲタクしてるなーって感じれて楽しかったなー!
こういう地域イベントがあるのがやっぱりNGTの良いところだよね。
遅くなりましたが、絡んでいただいた方ありがとうございました。
また朱鷺メッセでお会いしましょう!!