やりがい搾取から立ち上がる:業務委託でのツール設定: プライベートを守るための5つの方法
フリーランス(業務委託)でやりがい搾取から立ち上がるため、ツール、自分軸ポイント、業務内容、待遇、コミュニケーションに関するポイントを紹介していきます。
今回はツールです。ツールを効果的に使い、仕事の効率と自分の健康を守る方法を伝授します。
各種ツールの設定
業務委託先の仕事がプライベートに侵食してこないように、以下の設定をお試しください!
業務委託先で使うGmailはプライベートメールと別
プライベート携帯に業務委託先の情報を紐付けない
SNSは業務委託先と紐づけない
「記憶」せず「検索」
「習う」より「使う」
一つ一つ解説します。
1. 業務委託先で使うGmailはプライベートメールと別
業務委託先でGmailアドレスを使用する場合、業務委託先ごとにメールアドレスを作ることをお勧めします。私は「業務委託はまとめて確認したい」「一つ一つ別にメールボックスを確認するのは面倒」と思い、他の仕事でも使っているメールアドレスを指定しましたが、これが失敗でした。
一つの業務委託先から膨大なメールが届き、他の業務委託先からのメールが埋もれてしまいます。しんどい業務委託先とは距離を置きたいのに、他の業務委託の仕事をしようとすると、そのメールが否が応でも目に入ります。フォルダ振分なども試しましたが、最初からメールボックスを分けるのが一番だと気づきました。
2. プライベート携帯に業務委託先を紐付けない
プライベート携帯と仕事携帯を2台持っている方は、必ず仕事携帯だけに業務委託先の情報やアプリを入れましょう。プライベート携帯に紐付けると、仕事との距離感がつかめなくなってしまいます。中古スマホでも1万円程度で端末が買えますので、プライベート携帯と仕事携帯を分けることをお勧めします。
もし、プライベート携帯のみお持ちの方は、携帯にはアプリやソフトを入れず、パソコンだけで業務委託の情報を見ることをお勧めします。
3. SNSは業務委託先と紐づけない
業務委託先の社長や仲間と仲良くなるためにSNSで友だちになるのは自由ですが、それが自分の生活を脅かすようでは問題です。もし、業務委託先とSNSが紐づいているのが苦しくなってきたら、そっと距離を置きましょう。
4. 「記憶」せず「検索」
スタートアップなどでは、ルール、マニュアル、フォーマット、人事制度などが頻繁に変わります。これにイライラしていては心が持ちません。「覚える」のではなく「検索」を心がけるだけで、少し救われるはずです。
5. 「習う」より「使う」
業務委託は即戦力であることが求められます。ツールは「習う」より「使って覚える」ことをお勧めします。Slack、Notion、Google系アプリを使う際も、試行錯誤しながら使いこなすことで、周りの人から「質問」されるまでになります。ただし、教えすぎるとやりがい搾取感が強くなるため、適度に距離を保ちましょう。
以上の設定で、業務委託先の仕事がプライベートに侵食してこないように工夫できます。みなさんもぜひ試してみてください!
次回は、Slack、Notion、Googleの設定について具体的に紹介します!お楽しみに~
精いっぱい文章を書いておりますが、サポートいただけるとさらにお役に立てることが増やせると感じています。よろしくお願いいたします。