![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136911715/rectangle_large_type_2_63d80f8dd4d392bae6cb87e6e1077a2b.png?width=1200)
[WordPress + Welcart]テーマカスタマイズができない!?
昨年の2023年末からWelcartで簡単なショッピングサイトを作るお仕事をいただいて年明けに納品。少し期間が空いて2024年の4月に商品追加の依頼を受けたのですが、ここで問題が発生したのでメモっときます。
テーマカスタマイズがメニューもプレビューも表示されない
管理画面の「外観」->「カスタマイズ」でこの状況に…
ウィジェットなどは問題ない感じ。
とりあえずざっくり環境などはこちら。
Xserverを使用(ブラウザ・サーバーキャシュ、WAFもON)
WordPress6.5(自動アップデート)
Welcart2.9.14
テーマ「mode」1.5+子テーマ
定番のプラグインなど
制作時には、特に問題なく普通に作ってCSSでちょっとカスタマイズ程度だったのでスライドの入れ替えを行おうとするまで気が付かなかった。
やってみたこと(解決ならず)
サーバーのWAF、サーバー・ブラウザキャッシュをOFFにしてみたり…
ブラウザを変えてみたり、キャッシュをクリアしてみたり…
結果はさっぱり変化なし。
表示されないカスタマイズの画面でエラーなども見て調べたがこれと言って解決策もわからず、ググっても同じ症状の解決策は役に立たず。
ECサイトで稼働中だったこともあり、プラグインを外したりアップデートも
この時はやらずに解決方法を探していたのだが、どうしようもなくなったので、「All-in-One WP Migration」を使用してバックアップ、Xamppにぶち込みました。
ローカル環境でやってみた
テーマの切り替え
プラグインの停止
テーマ「mode」のアップデート
Welcartのアップデート
子テーマのfunctions.phpを確認したり、追加したJSを確認したり…
ぼーっと眺めてみたり…
テーマを切り替えれば表示されるのでテーマだろうなって感じではわかってきたんだけど子テーマから親テーマにしても表示されないので、4万円もしたテーマを疑ってました。
退社時間も迫ってきてイライラしてきたので子テーマで追加したものを1つずつ削除しながら確認を繰り返していましたが、PHP、JS、CSSを削除しても解決しませんでした。
さらにファイルを消す
親テーマが持っていた画像を差し替えるため「assets」フォルダを子テーマに入れていたんですが、これを削除するとカスタマイズの画面が表示されました。
この中に原因が…
「assets」内に「images」があってこれを削除すると、問題が解決する様だったので中のファイルを確認してみました。中にはSVGとPNGが入ってます。この中の「default.png」の名前を変えたら…
カスタマイズ画面復活!
![](https://assets.st-note.com/img/1712813772729-MEVOoncQxi.png)
「default.png」の名前を変えたというか、「default.bk」にして使えなくしたら復活しました。なんだこれ。
結局、数時間悩みましたが何かスッキリしない感じ。理由がわからないんです。これまでもこんなことなかったけど…
Welcartは久しぶりだったけど、毎回何か起こる気がするなぁ