看護師の夜勤
看護師の夜勤といえばなにをするのか?
ここではネットにはかいてないような看護師の仕事について、時系列で、詳細にかいていきたいと思います。
●勤務体制について
病院によってチームナーシングだったり色んな体制があると思いますが、私の病院は2交代制 (準夜と深夜)の、2チーム(AとBチーム)に分かれた夜勤。
夜勤人数は4人(看護師3人、助手1人)。
Aチームに看護師1人、Bチームに看護師1人、フリーで動く看護師が1人、看護助手が1人の構成です。
患者数は1病棟だいたい40名。夜勤では1人で20名みてました。
●出勤時間について
17時~9時
(だけど申し送りと情報収集があるので1時間前に出勤。)
●夜勤の内容!!!
ここからが企業秘密です。笑
なんつって。😂
でも、看護師募集サイトや病院の公式HPの募集要項などには載ってないこともかいていきたいと思います。
これから看護師を目指している学生さん、看護師になりたいと思ってる方は覚悟を。笑
~夜勤の日の朝~
12:00 起きて朝ごはんと風呂
「まだ寝れる」と思い、目覚ましを
出勤前ギリギリまでかける笑
15:00 起きて準備。いきたくない気持ちMAX
16:00到着。着替えてナースステーションへ。ナースステーションの雰囲気で、だいたい今から入院が来るかとかその日の忙しさを把握。バタバタしてたら入院くるから気が張りつめる。
16時半くらいまでに情報収集終了
16時45分くらいから点滴チェック。10人分とかある日はまじでダブルチェックだけで10-15分かかる。そのあと夕方の薬チェック。PD (パーキンソン)の人だと時間薬が30分置きにあったり、食前薬があったり、DM(糖尿病)の人は食直前インスリンがあったり、食直前薬があったりする。薬と点滴のチェックはまじで間違えないように慎重にやる。
17時~申し送り。その日の日勤or遅出から1日の患者の様子や排便の有無、バイタルなど申し受ける
17時半~食事配膳。インスリン準備したりする。
18時~怒涛の点滴祭り&バイタル。くそ忙しい。点滴のタイマーかけまくる。だいたい抗生剤だと30分で終わるようにタイマー設定。感染部屋は優先順位を最後にし訪室。その間もナースコールは鳴り続けるので対応しながら点滴更新。この時に点滴漏れでルート取り直しがあったらまじで最悪。血管細い人ならもっと最悪。笑 そんでそのあと食事下膳と口腔ケアと夕食後薬与薬に追われる…
19時頃からやっと部屋回り。一人一人をバイタル測定。心電図モニターの波形チェック、呼吸器の設定やチェック、センサーコールの確認、点滴の落ち方をみて時間通りに落ちるか確認、尿道留置カテーテルの尿量などを確認、軟膏塗って点眼して記録打ちながら次の人へ。
※一人あたりの記録の内容(例)
一人をだいたい10分ないくらいの時間でみてました。20人いるから最低でも一人5~7分くらいかな…2時間くらいかけて部屋回り終了。だけどこの時間に入院がめっちゃくる。入院きたら忙しすぎて死ぬ。笑
21時 くらいにナースステーションに戻れたらわりとはやいほう。
22時~残りの記録打つ。実施した看護指示の内容に漏れがないかチェック。明日の朝の薬チェック
23時 巡視、オムツ交換、体位交換、点滴更新、吸引、フリー看護師仮眠
1時 巡視、オムツ交換、体位交換、点滴更新、吸引、Bチーム仮眠
3時 巡視、オムツ交換、体位交換、点滴更新、吸引、Aチーム仮眠
モニター機器類の点検
4時 経管栄養準備。
5時 巡視、オムツ交換、体位交換、点滴更新、経管栄養開始したあと夕方と同じ内容で部屋回り開始。この時間からめちゃ忙しい。みーんなトイレ行き出す。笑笑
7時 ・採血(だいたい5~7人分)を20分以内
くらいでまわっていく
・起床時薬与薬
7時半までに部屋回り終われたらわりといいほう。
8時 食前薬、インスリン準備、血糖測定、配膳
9時 下膳、口腔ケア、配薬
9時すぎ~日勤者へ申し送り。この時になんか漏れがあれば回りから突っ込まれる。
9時半~食事量や排便回数入力、漏れがないか最終チェック
10時 夜勤終了。ってかんじです。
ほんとに長い長い夜勤なので出勤前は絶対お腹痛くなってたし、おわったあとは死ぬほど寝てた。
いまは小さいところに勤めてるけど大きい病院はもーいいかな、やりがいはあると思うけどその分責任感も重くて辞める人多かったし。
てことできつかったことも忘れないように記録用に残しておきました。きつかったこと乗り越えたからいまがあるって思ってまた仕事がんばろ。