No.422 今週もぽしょぽしょスタートしました!
(こちらの記事は、standFMで話している内容の原稿になります。)
↓ ↓ ↓
https://stand.fm/channels/60289c0985b142d0d8b2f4ea
おはようございます!こんにちは!いのっちです^ ^
この番組は32歳の会社勤めの僕がナレーターを目指す中での学びや気づきを残していく番組です☝️
学びや気づきを残していくと言いつつも、一番は発声や滑舌、機材の扱いに慣れていこうっていう主旨で行っております。
いのっちによるいのっちのための番組ですので、ご縁があってきてくださった方は温かく見守ってくださればなと思います💨
さてさて今日は火曜日と言うことで今週スタートしております。
今週のスタートはですね、案件獲得からスタートしました。
月曜日の朝に、ふとクラウドワークスの募集を見ていて、1文字1円以上のものがあったので応募しました。
そしたらですね、ものの10分15分後ぐらいで返信が来まして、早速契約に至りました。
クラウドワークスで1文字1円以上っていうのはかなり良い方なんじゃないかなと思います。
ただですね今回は、およそ300文字なので、300円です笑
確か263文字だったかな?
ですので1文字1円以上になってます。
参考の動画もつけてくださっていたので、これからその収録を行っていこうかなと思います。
そして加えて、ここならの方でもですね、以前に納品した先方さんから、再度ご連絡をいただきまして、仕事を獲得しました。
はじめてのつながりも嬉しいんですけども、リピートっていうのもまた嬉しいですね。
商売繁盛の秘訣は、いかにリピーターを生むかだなと勝手に持論を展開しておりますので、再依頼っていうのは嬉しい限りでございます。
20代の頃に斉藤一人さんっていう方の経営者の本を読みまくってまして、その方の音声とか本を読みまくっていたんですよ。
その方がおっしゃっていたのは、人の魅力はまたですよっていうことをおっしゃっておりました。
またお願いしたい。とかまたこのお店に行きたいとか、そういう反応が人を人および人を惹きつけるだとか。
僕なりの解釈がだいぶ入ってるかもしれないんですけども、とてもわかりやすくて面白いお話をたくさんしてらっしゃるので、気になる方はぜひ本を手に取ってみてください。
でも確かにそうなんですよね振り返ってみると。
飲食店とかも、行ってみてサービスが良かったり、なんか店員さんの受け応えが良かったりするとまた行きたいと思って、別の友達に連れて行ったりしますからね。
商売の秘訣は、やはりそこなんじゃないかなと勝手に想像しております。
なのでね、どんなに小さい案件でも仕事は仕事ですから、全力で誠心誠意応えてまたお願いしたいと思われるように今日も頑張っていきたいと思います。
ということで、今回はこの辺りで終えていこうと思います😁
また、次回の配信でお会いしましょう!
いのっちでした😁
今日も一日いってらっしゃい👋
——
またお願いしたいと言われるぐらい、実力と魅力を磨いていきまっしょい!