見出し画像

#64クライアントさんから2回目の依頼キタ!しかも3本!

おはようございます!こんばんは!いのっちです^ ^



今回は、クライアントさんから2回目のナレーションの依頼を頂きましたのでその話をしていきます☝️



先日初めての継続の直接契約を結びまして、立て続けに2件目も獲得しました!!

その2件目のクライアントさんから2回目の収録の依頼を頂きました❗️いやー嬉しいですね!!



気づいたらチャットワークに依頼の原稿が来てまして、

「おー!来てるわ」と思って早速取り組んでいこうと思ったら間髪入れずに3件目も来て、なんと同時に3本の収録依頼が来ました✊




今まで単発で1本ずつ収録して納品して感じだったので仕事を抱える状態っていうのが初めての経験でなんとも嬉しい限りです!




先日、ヘッドホン欲しいなぁなんて話をしたしたんですけど、多分買う流れになるんですが笑

買うもののなかなか出番はないかもなぁと思ったんですが・・・もしかするとヘッドホンが届くや否や早速出番があるかもしれません✊






今回のナレーションは、YouTubeのニュース動画のナレーション3本ですね。

1本目を納品した時に、クライアントさんからとても落ち着いた声で音声の質も高くと好評いただいてとても喜んでおりました!

やっぱ納品してクライアントさんが喜んでくれるとめちゃくちゃ嬉しいですよね😆


すごく励みになりますし自信につきます!




今回の3本も同じような雰囲気で録っていきます。時間にすると10分ぐらいですかね?

3000から4000文字位なんですけども、単価は600円で僕の中では割と高めです笑



300円でやることがちょこちょこあるんで600円はいいですね。
ちょっと調子乗ってきたのか単価も上げていきたいなぁと思う今日この頃です💨



でも、1本600円ですけどもし週に3本収録できて納品できたら、1800円ですよね?

1ヵ月にすると1800 × 5本で9000円ですよね。



月収9000円アップって事は年間で約100,000円108,000円かな?

ちょっと暗算が苦手なんですけど。年収10万アップはでかいですね!

100,000円あれば日帰り家族で日帰り、いやプチ旅行も可能ですよね。



現在の課題としましてはやはり仕事として、マイクを前にすると、緊張するようで急に滑舌とか舌が回らなくなります。

なので場数を踏みながらだと思うんですけど、どうしたら自然体でよりられるかを自分自身で客観視しながら行きます☝️





作業時間も減らしたいんでね。
今は10分の収録に2時間位かかってるんで。

言い直したりとか編集したりしてなんだかんだ結構かかってる気がします。

でもかつて10分の原稿に2日がかりの5時間かけてやったのでだいぶ成長したと思います✊

より、ナレーションスキルも高めて編集作業も高めて時給単価上げていきます!



やっぱ何より声の仕事やっぱり楽しいですね!
仕事内容もどんどん充実できるように今日も練習がんばります!!




それでは今回はこの辺で、終えていこうと思います!






ではまた次回の配信でお会いしましょう!





いのっちでした👋

いいなと思ったら応援しよう!