No.357 いつもの事だけど、、気合い入れていくぜ✊
(こちらの記事は、standFMで話している内容の原稿になります。)
↓ ↓ ↓
https://stand.fm/channels/60289c0985b142d0d8b2f4ea
おはようございます!こんにちは!いのっちです^ ^
この番組は32歳の会社勤めの僕がナレーターを目指す中での学びや気づきを残していく番組です☝️
学びや気づきを残していくと言いつつも、一番は発声や滑舌、機材の扱いに慣れていこうっていう主旨で行っております。
いのっちによるいのっちのための番組ですので、ご縁があってきてくださった方は温かく見守ってくださればなと思います💨
昨日の昼間にですね、先日オーディションを突破した案件の原稿をいただきました。
昨日ラジオで話しした、LINEこない問題は無事に解決したようで、今回はリアルタイムで受信しました。
今回は企業案件と言うことで報酬もクラウドワークスとは比べ物ならないぐらい良いです。
大体6000文字× 3本なんですけども、今回は修正が未知数と言うことで、原稿の修正とかリテイクがあると見込まれるんですけども、なんとですね、なんとですね!これ金額言っていいかなぁ?12万円です。
1本4万円位の計算ですよね。
確か以前にボイトレの先生が候補に挙げてくださったやつが、e-learningのナレーションなんですけども、20,000文字で3万円位だと思うんですよね。
先生曰く、こちらの案件の単価は低いとおっしゃっていたので、相場的には今回の6000文字4万円ぐらいになるんですかね?
技術があるってやっぱりすごいすね。
こちらの会社さんは、友人に紹介してもらった会社なんですけども、去年の夏ぐらいにお会いして、サンプルをお出ししたんですけども、今回オーディションを突破し見事仕事獲得に至りました。
友人の紹介って言うこともあって報酬もその分もしかしたら上乗せしてくれているのかもしれませんけども、これは鼻血が出ますね。
Twitterとかインストアで、月収15万円が目標ですって言ってるんですけども、こちらの案件が無事に納品完了となったら、目標達成できますね。
とは言っても、瞬間風速ですけどね。
後はこの金額なので、先ほども言った通り原稿の修正とか、リテイクが多く見込まれそうですので、ひとまずは精一杯やっていこうと思います。
これぐらいの金額をいただくからにはっていうのもあると思うんですけど、単価関係なく毎回全力でやってるつもりなんですが、より、、、よりいつもより神経使いますね。
心して練習収録を行って参ります。
いつも以上に練習に練習を重ね、ばっちし読み慣れした状態でお出ししていこうと思います。
ということで、今回はこの辺りで終えていこうと思います😁
また、次回の配信でお会いしましょう!
いのっちでした😁
今日も一日いってらっしゃい👋
——
良い物をお出し出来るように今日も積み重ねていく!