見出し画像

家族に感情をぶつけてしまう

頭では「そんなことしない方が良い」と分かっているのに、感情をぶつけてしまう。外では理性的に振る舞えるのに、家族には感情的になってしまう。
本来なら一番大切にしたい人たちを苦しめてしまうなんて辛いですよね。
今ではだいぶ落ち着きましたが、私も独身時代から長らく「家族に感情をぶつけてしまう」自分に悩んできました。

⏬この記事では、感情との付き合い方を改善し
✓ 夫婦修復をしたい
✓ 家族を大切にしたい

…そんな方に向けて書いています。

・・・・・・・・🍀・・・・・・・・

なぜ家族に感情をぶつけてしまうのか?

私はずっとこれが不思議でなりませんでした。
外では理性的でいられたからです。いわゆる内弁慶タイプです。

結論から言うと、
①境界線がきちんと引けていなかったから
②自分に許可を出せていなかったから
③自分を追い詰めるような思い込みをしていたから
④何を大事にして生きていきたいかの軸が定まっていなかったから

だと思っています。それぞれ詳しく以下に書いていきます。

・・・・・・・・🍀・・・・・・・・

①境界線がきちんと引けていなかったから

境界線を引くというのは、相手に「これ以上は介入して欲しくない」と思うことに対してNOを言うことです。
特に家族間では、境界線が曖昧になりがちです。
家族は、自分に一番近い存在だからです。

例えば、妻がもう着なくなった服を妻自身のクローゼットに溜め込んでいるとします。それに気づいた夫が「着ない服なら処分したらいいじゃん」と言いました。妻は「私のタイミングで処分するから口出ししないでよ」と言いました。この妻の発言が、境界線を引くということです。
この場合、着なくなった服をためこむことによる実害は、妻にしかありません。妻自身のクローゼットにためているだけだからです。
だからこれは妻の課題で、これ以上夫が口出しするのは過干渉です。

相手に口出しされたこと、自分が口出ししようとすることが「誰の課題か」「何が不快か」を把握出来ると境界線が引きやすくなります

・・・・・・・・🍀・・・・・・・・

②自分に許可を出せていなかったから

人は、自分に許可を出していないことを相手がすると気に障ります

例えば、自分のこと後回しにして家族に尽くそうとする妻がいるとします。
この妻は、夫が仕事から帰って来てから、あるいは週末に好き勝手するのが許せません。これは、自分に「自由」を許可していないからです。

・・・・・・・・🍀・・・・・・・・

③自分を追い詰めるような思い込みをしていたから

これを「認知の歪み」と言います。

例えば、夫が不機嫌な時。Aさんは「きっと私が無愛想にしてたからに違いない」と捉えました。でもBさんは「夫は疲れてるのかもしれないな」と捉えました。Aさんの捉え方だと自分を責めてネガティブな気分になりそうです。Bさんの捉え方だと夫のことは一旦様子見です。

この様に同じ出来事に遭遇した際に、自分の気持ちが不安になったりイライラしたり、ネガティブなものになる捉え方を「認知の歪み」と言います

・・・・・・・・🍀・・・・・・・・

④何を大事にして生きていきたいかの軸が定まっていなかったから

今でこそ「家族を大事にしよう」という軸を持っていますが、それが定まっていない時は周りの人と比較してはブレていました

例えば、家族を大事にするためには、自分を大事にすることが必要です。
すると、イライラしたときには「まず自分の気持ちを落ち着けることをしよう」と迷わず行動を選択していくことが出来ます。
「家族を大事にしよう」という軸がなければ、何となく嫌な感情が湧いたときに対処していくことになります。色んなジャンルで上手くやっている人を見聞きしては、上手く出来ない自分をダメ出し。色んなジャンルで自分よりも行き詰っている人を見聞きしたら、ちょっと安心できる。その中で採用できそうなことを取り入れていく。何だか行き当たりばったりで、ストレスが溜まります。

・・・・・・・・🍀・・・・・・・・

まとめ

境界線を引くというのは、相手に「これ以上は介入して欲しくない」と思うことに対してNOを言うこと
✅特に自分に一番近い存在の家族間では、境界線が曖昧になりがち
✅境界線を引いていくことで、自分の心の平穏が保たれやすくなる
✅「誰の課題か」「何が不快か」を把握出来ると境界線が引きやすくなる
✅人は、自分に許可を出していないことを相手がすると気に障る
✅同じ出来事に遭遇した際に、自分の気持ちが不安になったりイライラしたり、ネガティブなものになる捉え方を「認知の歪み」と言う
✅何を大事にして生きていきたいかの軸が定まらないと、周りの人と比較してはブレてしまいやすい

以上のことに気づき、改善を繰り返し、家族に感情をぶつけてしまう悩みを解消していきました。
少しでも参考になれば嬉しいです。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。
よかったら、「スキ」「フォロー」「コメント」お願いします!

▶📱
体験カウンセリング(無料)
▶📖夫婦修復カウンセリングの詳細
全力でサポートします。お申込みお待ちしております😊


サポートしてくださると励みになります🍀 いただいたサポートは、感謝とやる気と学びに充てたいと思います😊