
8小節トラック™アワードが、ラジオ番組を2週連続ジャック!
第1回で531曲、第2回で応募曲1,291曲もの応募を集めた8小節トラック™アワードが、ラジオ番組で紹介されます!
8小節トラックとはなにか?何を目指したコンテストなのか?どんな曲が応募されたのか?受賞アーティストはどんな人なのか?について、審査員を務めていただいたクボタマサヒコさんと私がお話をさせていただきました。
また受賞者に感想や今後の活動を語っていただきます。あわせて各人8小節だけでなく渾身のフル尺も1曲紹介します。
放送は3月22日(火)19時〜と3月29日(木)19時〜
今回出演させていただくのは、コウヨシザキさんの「サウンドキュービック」という番組(FM YAMATO)です。2回も枠をいただきました。ヨシザキさんありがとうございます!
パーソナリティが独自の視点でセレクトする、“あまり有名でない” 名曲の数々。ポスト平成に向けて、メジャーに媚びずにあくまでも、マイナー & マニアック路線でお届けします!
という番組の趣旨で、これからのアーティストを見いだして支援していこうという弊社の思いと一致しています。
第1回放送
2022年3月22日(火)19時〜20時
(再放送 3月26日(土)22時〜23時)
8小節で1曲!?百聞は一聴にしかず!まるで俳句のような短くも奥深い作品の数々を審査員のクボタさんの解説とともにお届け。開催の背景と目的、今後目指すことを私から紹介いたします。
出演:
クボタマサヒコさん
わたくし名波
第2回放送
2022年3月29日(火)19時〜20時
(再放送4月2日(土)22時〜23時)
8小節トラックアワードのグランプリから第3位までの以下3名のアーティストがその実力をフル尺でも披露。ここからスターが生まれる!?
出演:
Taiyo Kyさん(第1回アワード グランプリ受賞 )
ストロング渡さん(第2回アワード 2位受賞 )
現役JK/Geneki JK(第2回アワード 3位受賞 )
名波
アクセス先
いろいろありまして。いずれかご都合のいいところからご聴取ください!よろしくお願いします!
Facebookライブ
YouTubeライブ
コウヨシザキさんサイト
クボタマサヒコさんのご紹介

ミュージシャン、DJ、作詞・作曲・編曲、サウンドプロデューサー。ロックバンド、BEAT CRUSADERSの元ベーシスト。現在はkuhのVo&G、メインコンポーザーとして活動中。主宰レーベルCAPTAIN HAUS RECORDINGSと並行し、フリーのディレクターとして主にSony Musicの様々なアーティストのサウンド・メイキングを手掛けている。
クボタマサヒコさんには第1回も第2回も審査員を務めていただきました。多数のご応募、伯仲する実力の中、喧々諤々の審査のお手間をおかけしまして誠にありがとうございました。
Taiyo Kyさんプロフィール

横浜出身のシンガーソングライター、ローファイヒップホップアーティスト。 2020年には『What Are We Waitin’ For?』EPをレーベルCollege Musicで発表し、その後2021年には初の日本語EP『好きなら好きと』をリリース。「Mr. Shirai」の名義ではローファイヒップホップ を出し、ビートテープのリリースや様々なレーベルとシングル、コンピレーションアルバムなどにも参加。楽曲もSpotify公式プレイリストにピックアップされ、現在はTaiyo Ky・Mr. ShiraiのSpotifyでの総勢再生回数1,000万回越え。2021年にはマレーシアのTV番組、シンガポールや日本の会社などに楽曲を提供。2022年にはアルバム『Hope You Notice』をリリースし、来る4月頃には『BYE BYE JPN』ビートテープ、今年半ばにも日本や海外のアーティストとのリリースも予定。
Taiyo Ky "Hope You Notice"
https://open.spotify.com/album/4pEOdz5gYQxThm9hXfTtBP?si=XHhKylhHRZaVVapD83xglQ
第1回の受賞時に書いたインタビュー記事がありまして。こちらになります。
ストロング渡さんプロフィール

12歳で音楽に目覚め、市営住宅で生ドラムを叩き始める。ドラマーだった高校時代には地元のバンドコンテストで優勝した経験を持つ。作詞・作曲を自ら手がけ、カラフルでキャッチーなパンチラインを届けるポップソングライター。
ストロング渡 "ミレニアルズ"
https://soundcloud.com/strongwatari/sknwekeyh177
インタビュー記事があります。こちらもお読みいただけるとありがたいです。
現役JK/Geneki JKさんプロフィール

2003年生まれ作曲歴3年。男。使用DAWはFLstudio。
同人音楽シーンでの活動が多く、多様なジャンルの音楽を作っている。
代表作は「全人類が好きなリリースカットピアノ」「No one know」
ぴ!/piという名義でも活動している。
現役JK/Geneki JK "ParaNoia D4nce"
以上、今日は8小節トラック™アワードがラジオに進出したよという話でした!