見出し画像

「積雪情報」「凍結予測」「過去の凍結事故地点表示」に対応しました。

いつも渋滞情報マップをご利用いただき、ありがとうございます。
この度、一般地図上に「積雪情報」「凍結予測」「過去の凍結事故地点表示」が表示できるようにしました。これにより、積雪が予測される時に事前にルート状況を確認しながら、より安全で的確なルート選択が可能となります。ぜひご活用ください!

本機能はAndroidアプリの最新バージョン(1.35.0)以降にてご利用頂けます。iOSに関しましては3.41.0以降のバージョンにてご利用頂けます。


この機能でできること

一般地図で道路の凍結情報と積雪情報を確認できるようになりました。
凍結情報表示中には、過去に路面凍結と積雪が原因で事故が発生した事がある地点の確認が行えます。これによって、事前に注意が必要な地点も確認できます。

本機能の使い方例

「凍結予測」と「過去の凍結事故地点表示」を使用することで、走行前に路面状況などの予想を行う事ができます。特に普段通らない道路やルートを利用する際に事前確認頂く事で、注意ができるかと思います。
凍結事故地点は、スケールによって表示が変わります。

「積雪情報」では、積雪深や今後の傾向をわかりやすく確認する事ができます。こちらも、事前に走行するルートの状況を確認し、早めに出発したり、ルートを見直しをしたりと、よりスムーズで安全な走行計画を立てる一助になればと存じます。

利用手順

  1. アプリを起動

  2. 下部の「一般」をタップ

  3. 上部の「積雪」または「凍結予測」を選択してください

おわりに

渋滞情報マップを活用し、快適で安全なドライブをお楽しみください。引き続き皆様からのご意見を参考に、より便利なサービスの提供を目指してまいります。

■『渋滞情報マップ by NAVITIME』について
高速道路・一般道のリアルタイム渋滞・交通情報に特化したアプリです。リアルタイムの交通情報に加え、2か月先までの渋滞予測や、天気予報のようにいつもの道が混雑するかを予報するAI渋滞予報など、交通情報を様々な形で提供しています。
 ▶アプリ紹介サイト
 ▶Android OS
 ▶iOS