#REDCLIFF
Rush Gamingを応援する人が集まるdiscordサーバー開始❗
そんなTwitterが気になって配信を見た。
約2年前に偶然観たハセシンさんの配信からRushを知り、本当に楽しそうにゲームする姿(声)にあっという間にハマってしまいました。
過去の動画を遡って見たりしてるうちに目にした
ある動画に私は釘づけになりました。
それは、CoDの大会
ワイワイ楽しい内容とは真逆
飛び交うコールと銃声、真剣に戦う選手たち
今まで観てきた「楽しいゲーム」のイメージが180度変わる衝撃
自分はまったくやらないのに、一気にのめり込んで行きました。
現在行われている「CoDプロ対抗戦」開催のお知らせに、あのプレイを目の前で見ることができる!!と歓喜したのは言うまでもありません。
そのお知らせと同時期に来たのが、RushのDiscordサーバーでした。
Discordは使っていましたがゲームの通話用でほかの使い道をしたことはありません。
それをどうやってファンの集まる場所にするのかと興味もありました。
私は入隊したてのSiriusさん、トライアウト中のCurrentさんの交流戦配信などによくお邪魔していました。
Siriusさんは、初めはどんなコなんだろう?と興味があって見ていたのですが、彼の真剣な表情と勉強熱心な姿、時々見せる18歳らしい笑顔に「応援したい‼️」と思いました。
そしてDiscordサーバー詳細発表の時
Discordサーバー名は#REDCLIFF 初めは選手4名とCEOうららさん、くるたみさん、NQCさんが各々5名の招待枠を持って招待をすること、その後招待されたメンバーがサーバー内外で活動することでインセンティブとして招待枠を受け取り、メンバーを増やしていくこと、当日の交流戦の後に招待を開始することなどが紹介されました。
プロ対抗戦Day1までの目標は100名。
「楽しそうだな~。Rushファンの方と話せたら盛り上がるんだろうな~。」そんなことを思っていました。
その日の交流戦が終わり、スマホを見ていたらTwitterにDMが届きました。
心臓飛び出ました‼️
まさかまさか‼
何かの間違い⁉️⁉️
でもちゃんと私の名前だ💦
動揺しまくりでマヌケな返答😱
この時うれしすぎてマジ泣きしたのは内緒ww
頂いたコードでサーバーへ
自己紹介を書いているうちにどんどん入ってくる🤩
それもRushの方々の配信でよく見かける人たちだ~‼
一人でテンション上がりまくってその日はなかなか眠れませんでした🤣
その後、#REDCLIFFのメンバーの方のTwitterから企画が立ち上がり、プロ対抗戦を目前に壮行会でサプライズでお披露目された選手の皆さんへの応援メッセージ
これは本当にすごかった❗Rushファンの結束力を目の当たりにしました。
他にも大会を画面共有して頂いてのイッショニ観戦🖥
雑談部屋での自己紹介&視聴会
その他メンバー発案のいろいろな企画や、メンバー同士で声を掛け合ってゲームを楽しんだりとそれぞれコミュニケーションを取って盛り上がっています。
まだまだプロ対抗戦は続きます。
どんな所かな💧と不安になってる方がいたら、まず一歩踏み出してみませんか⁉️
Twitterで招待のツイートをしている人にリプやDMを送ってみてください😊
これからもRushGamingとイッショニ❗️#REDCLIFF がもっともっと盛り上がっていけるといいな😊
つたない文章を読んでいただきありがとうございます🙇♀️