![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88770443/rectangle_large_type_2_5f736366a110462e15f3eef75ddc15a6.jpeg?width=1200)
子育てはどっちにころんでも不安が尽きない
こどもが生まれて、
毎日が幸せでしかない。
今まで子供欲しくないしーとか思ってた気持ちがゼロになったね。
この子に出会えなかった人生とかもう想像できないや。
素敵な宝物をもらったなぁ。
そんなこんなで毎日楽しくやってますが、
初めての育児。
分からないことだらけだし、何より産前に思ってたら事と色々ギャップがありすぎてビビりまくり!
陣痛怖い!破水いつ来るかわからない不安!
→予定日超えても元気モリモリ。Twitter眺めるとマタ垢さんどんどん出産報告してるのに自分ときたら・・・orz
陣痛とかいつくるの?と陣痛来ないストレスに悩まされる\(^o^)/
来たら来たで痛みで死にそうになってキレちらかす(笑)
3時間おき授乳なんて起きれないよ!全然寝れないとか無理!
→子供関係なくホルモンやらアドレナリン全開で寝むれない。でもアドレナリンで全然余裕(笑)
夜な夜な子育てについて検索したり、スマホで撮った子供の画像とか眺めてたなぁ。
一日3時間睡眠とかでもそんな辛くなかった。
夜泣きして全然泣き止まないとか、ミルクあげてもすぐ起きちゃうとかしんどい!
→ぐっすり寝すぎて3時間じゃ起きないので叩き起さなきゃ飲まない。
ミルク飲んでる途中で寝落ちするから寝かしつけもほぼ必要なし。
でもちゃんと満足するまで飲めた?大丈夫???足りてるの?????って不安になる。
母乳ちゃんと出るか心配!
→朝起きたら下着びちゃびちゃ。Amazonで母乳パッドまとめ買い。
出てるのが分かって安心はしたけど、数値化出来ないからどれだけ飲んだかの不安はずっと付き纏う。。
泣いたらどうあやしたらいいの?何泣きか判断できる?
→泣かない\(^o^)/
あんまり泣かないのにたまに泣き出すと本当になにか分からない\(^o^)/
なんかほんま想像してたのと違う\(^o^)/
うちの子は思ったよりも良い子ちゃんだったので、激しい子よりは楽させてもらえたけど、
寝てばっかりで大丈夫?生きてる?
ミルクあんまり欲しがらないけど足りてる?
たまに吐くけど飲ませすぎ?
おむつ濡れてもお腹空いても泣かないから、何かあった時気付ける?
結局、
寝ても寝なくても
泣いても泣かなくても
飲んでも飲まなくても
体重増え過ぎても増えなさ過ぎても
どっちに転んでも不安は尽きない!!
何が正解なのか分からなくて、ひたすらにググるインスタTwitter育児書なんでも見まくったね\(^o^)/
色んな子がいるから本当に正解なんてないけど、
ちゃんと飲んで出すもの出して眠れてればとりあえず大丈夫!
を信じてなるべく気にしないようにしました。(といいつつ夜な夜なスマホで調べるのは止めれない)
子育ては0でも10でも
5だったとしても、不安になるね!
とりあえず寝れるときにしっかり寝て、メンタル保ちましょ!