
【風刺小説】NHKはオワコン
NHK「NEWSウオッチ9」。
財務省文書書き換え問題でVTRリポ中の元官僚の話に対し、VTR明けで桑子アナが
「財務省は簡単に三途の川を渡る組織ではないという話が印象的でした」。
有馬キャスターは
「誰のどんな指示があったのか」
とコメント。
NHKは印象で報道する放送局なのだろうか?
この番組のコメントはいつも安易すぎる。
これまでNHKが良くなればと、
情報操作(プロパガンダ)のような報道姿勢について批判的な情報発信をしてきたが・・・
もうNHKはオワコン。
コメントは、記者かデスクが書いているが、事実に基づくコメントを書く気はないのだろう。
事実に基づく報道をしないならNHKの存在意義はない。
問題点があれば、あくまで事実に基づく批判をすべきではないか。
こうした放送は、NHK視聴者のためにならない。
受信料制度もNHK予算も抜本的な制度見直しと改革が必要であろう。
国会デモの機会があれば、NHK会長に出席いただき、理事や外郭の役員給与が高いこと(しかも直前がNHK職員であれば、退職金+理事報酬or役員報酬、渡りもOK)など、受信料制度の中でこれで良いのかと疑問に思う部分をはじめ、しっかり情報発信をしたい。
自民・和田氏 NHK森友報道に苦言 #BLOGOS http://blogos.com/outline/283885/
から記事を書き換え。
いいなと思ったら応援しよう!
