
ホテルバーの利用率について
ウイスキー比較・検索サイト Whisky Lab(https://whisky-lab.com/)から、Whisky Lab会員を対象にホテルバー利用実態アンケート結果が出ていたので、紹介します。

「20代後半の約42%がホテルバーを3ヶ月に1回以上利用している」という若い世代の意外な利用率!

ホテルバーでのお酒の飲み方(何種類のお酒を飲んでいるか)を調査した結果、全体では2種類程度(ウイスキーとジンカクテルなど)飲む人が最多。
次いで1種類で複数銘柄(ウイスキーなら山崎、ジョニーウォーカー、シーバルリーガルなど)を飲む人が2位、3種類以上のお酒(ビール、ウイスキー、ジンカクテルなど)を飲む人が3位に。
これが男女別になると、女性の2位に3種類以上を飲む人がランクアップ(全体比+7%)し
1種類で複数銘柄は3位にランクダウン(全体比−11%)。
女性の方が様々な種類のお酒を楽しみたい傾向に。

ホテルバーでよく飲むウイスキーの銘柄ランキングでは、山崎が最多で約11%。
次いで、マッカラン(8%)、白州(7%)、響(6%)と続く。
人気のシングルモルトがTOP3に。
4位以降はラフロイグ、ボウモア、アードベッグと続きスモーキー勢の人気の高さも伺える。
私もホテルのバーではこの辺りのアイラ島を攻めてます!

ホテルバーでのウイスキーの飲み方としてはロックが人気で全体の31%を占めており最多。
男女別で見ても、ロックスタイルは男性で1位(31.4%)、女性でも2位(22.9%)という結果に。
男性でも女性でもホテルバーでウイスキーを飲む時はロックが人気。
ロック以外の飲み方では、男性はストレート(2位)、ハイボール(3位)となっており
女性では、ハイボール(1位)、水割り(3位)となっている。
私は基本はロック、初めて飲むウイスキーの時はストレート、トワイスアップですね!