![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157838548/rectangle_large_type_2_733b524e817b493035bf8cd7a84d3a16.jpg?width=1200)
自己紹介 初めてのnote
30代
家族 人見知り夫、1歳こども
性格 自己中
明るい
頼まれると断れない
好き嫌いが極端
仕事 助産師
助産師という仕事に憧れを持っていた訳でもなく
周りに流されてとりあえず…
の気持ちでなりました。
助産師学生時代
私は小さい頃から父子家庭で育ちました。
(父、祖母、私、妹、弟、の5人家族〜)
実習施設の助産師師長から、
「あなたは、父子家庭で育ったから、きっと子どもを産み育てる母親の気持ちなんて分からないわよ!」
と、言われ落ち込むとともに、そうだよな。分からないよな。と納得した。
(実習施設は、私の地元の田舎の産院だったので、私が父子家庭育ちなのは当時珍しく、結構地元で有名でした)
そんな出だしスタートの助産師人生のはじまり。
きっと、助産師なんか向かない。
やめたい。って何度思ったことか。
けど、なんでやめられなかったのか。。
助産師の仕事に少しでも興味持つ方や
不妊、妊娠、子育て、性教育に興味のある方
少しでも気になってもらえたら光栄です。
もっと、日本の助産師業を広めたいそんな気持ちです。
いつか、子供がなりたい職業ランキングに助産師が浸透しないかな…なんて。
これからの夢 開業助産師
こんな私です。よろしくお願いします☺️