![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/123657221/rectangle_large_type_2_96c34e9d7c278b299f06f8ab329d6f3d.png?width=1200)
Photo by
t0m0y0
私と彼の会話をふりかえる
先日のこと。
珍しく旅行に行っていない彼の休日、久しぶりに昼間にお会いした。
行きたいイベントがあったので誘い、行ってきた。
私はタピオカミルクティが好きで、流行りはすぎているのはわかっているがたまに購入する。好きだからね。
そのイベントでもあったので購入。
私のタピオカミルクティを見るなり「うちの近くのタピオカ屋は潰れた」など流行りはすぎたぞって話をたくさんしていた。
私は「そうなんだぁ(タピオカ美味しい♡)」と聞き流す。
屋台でちょっとクセのある台湾料理を購入。私はそのクセが好き。
「美味しそう」と喜んでいると「俺この匂いが嫌い」と。
私は「そうなんだぁ(美味しそう…)」と聞き流す。
クリスマスのグッズや食べ物には「なにこれ。どの店も同じじゃない?」と。
私は「・・・(チキンとポテト美味しそう…)」
最近、株に関心を向けていてスマホ画面に夢中の彼に「ここに座ってて」とイベントの飲食スペースに座らせ、1人でぶらぶら。(ため息)
前からそうなのだが彼は私の会話に当たり前に「俺はそれは嫌い」「でもそれってさー」など否定する。
慣れてしまってるのかあまり気にならない。
いや。その発言にカチンとこないほど彼が好きだったんだろう。
この日はなんか疲れた。
エネルギー奪われた。
大好きなタピオカミルクティもクセのあるご飯(結局彼も食べる)も「美味しいねー」と食べたかった。
彼の家に戻り、ご飯を食べている時「12月も旅行?」と聞くと「だいたい福岡」と。
不思議、ガッカリもしなかった。
なんとなく予定を空けてしまっていた彼の休日。
予定を入れられる。
まだ、揺れると思うけど今日はそんな気持ちだった。
0に近づいてるんじゃない?
ありがとnote