自己紹介2 承認要求
自己紹介の続きです。内容が被りますが少し掘り下げます。
振り返ると
私は昔から要領が悪いです。
よく言えばのんびりで、悪くいえばトロいんです。
学生時代も周りに振り回されてました。高校時代はなぜかエネルギッシュに過ごせました。
社会人になっても何故か抜けていて、先輩に怯えていました。
どうも自己評価が低いんです。
今絵を描く事
いい年になってもiPadで絵を描いているのは、楽しいのもありますが、自分を認められるからです。
先に書いたように自己評価が低い中で、アイデンティティを保つ方法が小さいことから続けている絵を描くという行為でした。
今、iPad活用サロンiPadmateで大量に絵を書いています。
認める、認められる
iPadmateは絵を描く方が沢山いて、色々と刺激を受けています。
入会序盤に褒められてから、いつも絵を上げています。
自分の足りない物を絵で埋めるように絵を描きます。
褒めてもらう事で、自分を褒める事が出来る様になりました。
これから
未だに承認要求は収まりません。今後も絵を描きながらSNSやnoteに記事を書いて、自分を見つめ直し成長していきたいと考えています。