見出し画像

看護で学ぶ事はね…

看護師は本当に幅広い事を学ぶ職業だと思います。

医師、薬剤師、栄養士、理学療法士、作業療法士、放射線技師、検査技師、臨床工学技師…病院の中で働く職種のほとんどに関連する事はどこかで必ず学んでいます。

時にカウンセラーであり

時にお母さんや保育士であり

上記の職業の初期段階の事をするのは日常茶飯事です。

だから看護学生は学ぶ事が沢山あります。


大変だよね😅


でも、病院を離れて看護以外の世界を見た時に気付いたんです。

看護で学んでいる事って凄い!!って。

一般の人が高いお金を払ってセミナーや講座を受けに行く内容が、看護師なら学んでいる💡という内容が沢山あるんです。

一つ例を挙げると、最近私のSNSによく流れてくる広告で【傾聴講座】というのがあります。これ、看護では基本ですよね💡

その他にも色々あります。


それ以外にも、例えば基礎看護学ではどうやって環境を整えたらいいのか、シーツや毛布の畳み方、ベッドの整え方、洗髪や清拭、口腔ケアの仕方、髭剃り、爪切り、オムツ交換…様々な事を学びます。

そしてそれらを自分の身体を壊さずに効率的に出来るように、ボディーメカニクスを学び、それを演習で自分のものにしていきます。

さらに小児、母性、成人、老年、精神、地域…様々な専門分野も深めていきます。

…これ、究極の花嫁(花婿)修行でもありますよね✨

健康に過ごせる環境を整え、家族の身の回りの世話も出来る。

子育ても介護も、何も知らないよりはできる事が沢山ある。

もちろん当事者になると、初めてなんだから看護師だって分からないよー(ToT)という事もあるし、患者さんや家族の立場になった事で初めて見えてくる事や気づく事も沢山あります。

それをまた自分の看護に生かしていける。

素敵な仕事だと思います。


でも看護学生は一般的な大学生と比べて本当に大変です。

講義だけではなく、学内や病院などで実習が何度もあります。

国家試験に受からないといけないのでその勉強もあります。

大学だと卒業論文もあります。

大変だけど、その数年間で他の人が大人になってから自腹でお金を払ってまで習いたいと思う事を学んでいるんです。

それを身につけて社会に出られる事は素晴らしい事。

苦労の何倍にもなって自分に返ってきます。

あ、真面目にやっていればね😅

私は真面目にやっていなくてすごくもったいない事をしていたなと今さら思います。

自分の大切な時間を使って講義を聞いたり、演習をしたりするんだから、その時間に少しも聞き逃さない!っていうくらい集中して聞いていたら良かったなと思います。

そこでちゃんと聞いていないと、テストの前や、その知識が必要になった時、現場に出た時の負担が大きくなります。

だから講義の時は集中しましょうね🍀


私達が学んでいるのは凄い内容です。

それにあなたの素晴らしい個性が掛け合わせれば、あなたにしかできない看護が生まれます。

世の中はあなたを待っています。

お金のためだけでは決してできない仕事。

逆にお金を貰えなくても(生活していけるなら)やりたい仕事。

私は看護がやっぱり好きです。

看護師も看護学生も笑顔で毎日を過ごせる事を願っています😌

最後までお読みいただき、ありがとうございました🍀


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?