
米屋ごはん vol.3 「じゃこの簡単佃煮」
Replow(リプラウ)は、お米の専門家である「五ツ星お米マイスター」のいるお店です。
お米が大好きな私たちは、普段からお米をよく食べています。普段、SNSでご紹介している「#米屋のまかないごはん」「#玄米王の食卓」をもう少し詳しく【米屋ごはん】にてご紹介していきます。
なんでもないただの家庭料理ですが、よろしければ参考にしてください。
手作りの佃煮
市販品の佃煮は添加物が含まれるものが多く、食べたくてもなかなか手が伸びないという方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は、美味しい佃煮を簡単に手作りできる方法をご紹介します。
<材料>
★具
かつおぶし 25g
塩昆布 25g
乾燥ちりめん 20g
白ごま 25g
★たれ
しょうゆ 25ml
お酢 25ml
みりん 25ml
砂糖 25ml
じゃこの簡単佃煮レシピ
塩昆布は軽く水洗いして余分な塩を落とし、水を切っておきます。
大きめの容器に具を全て入れて、よく混ぜます。
別容器にたれの材料をすべて入れ、よく混ぜ合わせます。
2と3をよく混ぜ合わせ、冷蔵庫で1時間ほど休ませたら完成!
炊き立てごはんを盛り付けて
炊き立てごはんにたっぷり佃煮を乗せて、甘塩っぱさと楽しい食感でごはんがすすみます。

炊いたお米
食感が楽しいごはんのおともには、ぷちぷち食感の玄米ごはん「ぴかまる」を選び、土鍋で炊きました。
〔 五ッ星お米マイスター&米・食味鑑定士の評価 〕
ぴかまるは大粒でハリがあり、プチプチと弾けるような玄米らしい噛み心地を楽しむことができます。歯を入れると徐々にしっとりと粘り出し、香ばしくまろやかな旨味がじんわりと口に広がります。飲み込んだ後も口にまったりとした余韻を楽しむことができます。
最後までご覧いただきありがとうございました。