![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93350726/rectangle_large_type_2_88d2e456753cc90a11750fd0ce71076d.jpeg?width=1200)
café レストランにて#1
どうも、あなたの一万円シュレッダーかけますけれども?何か?です。
それは冗談でして肝数値高男でございます。
ちなみに、重要書類をビリビリにする「シュレッダー」でございますけれども、「シュレッター」って言う人いませんか?
俺が元々「シュレッター」って言っちゃっていた人なんですけれども、「シュレッ」まで打ち込んだら「シュレッダー」と予測変換に出て来まして、いやいや「ダー」って何だよ!?って思って、Google でいろいろ調べた結果、「シュレッダー」が正しい名称で「シュレッター」は誤りであることを知りました。31歳になったばかりだけれども、こんなこともわからずに今まで生きていました。
はぁー。俺はこの31年間で「シュレッダー」のことを「シュレッター」って、何回言ったんだろう。別に俺はシュレッダーオタクでもないので、自宅で使ったり、日常的に「シュレッダー」の話をしたりなんかはしないんですけれども、職場では「シュレッダー」がありますので、声に出して言うこともあったでしょうけれども、それでも週に1回か2回くらいなのではないでしょうか。それが10年ほど勤めていますので、合計だと100回言ったか言ってないかくらいの言葉なのではないかと考えます。
31歳になった今からは「シュレッター」のことを「シュレッダー」と言う人生をはじめるわけでございますけれども、これを俺は「シュレッター」のときよりも多く声に出したい。100回以上は言いたいね。
職場の後輩としゃべるときは、普段ブツブツ声ですけれども、「これ シュレッダに出して来て!」と言う時だけ大声でしゃべってみようとか、いろんなことを考えたりしてみたりもしているのですが、この件についてみなさまどのようにお考えでしょうか?
12月12日の話。この日は休みだったんですけれども、午前中は会社に少しだけ仕事をしに行き、昼からはお袋の通院で実家の方へ。夕方にお袋の通院が終わり、そこから帰宅になるわけですが、なんかねぇ、こう・・・上手く説明できないかもしれませんが、俺って元々孤独な人間ですので、たまには1人の時間が欲しいものなんですよ。ねぇ?皆さんもそういう時ってあるじゃないですか。
なんか今日、1日バタバタしていて、自分の時間がなかったなぁ。1人だけで自分のことだけをして過ごしたいって急に思いましてね。いやいや、カミさん家で待っているんだからさっさと帰れよって話ですけれども、翌日は俺の誕生日なので、30歳最後の夜くらい別にいいじゃないですか。不倫をしているわけではないしね。
実家から自分の家に帰る途中にある、某高級ファミリーレストランに寄りました。あ、ごめんなさいね。庶民な生活をされている皆さんがみているところで「高級ファミリーレストラン」に行った話を堂々と書くなんて、あまりにもいやらしかったですか?
でもね、いいお店ですよ。みなさん行ったことないでしょう?しかし、今ってボーナスの時期じゃないですか。お財布に余裕がある時期でしょう?こんな時こそ高級ファミリーレストランに行ってもいいんじゃないですか?お店の名前が知りたい?ああ、いいですよ、教えましょうか。メモの準備はいいですか?
そのお店は・・・赤い看板に、白い文字で左から「ガ」と書いてあり、その右隣に「ス」と書いているんですね。で、さらに右隣に「ト」と書いたデザインのお店です。
カタカナで「ガスト」と書かれたその上には「Café レストラン」と、黄色文字で書いているんですね。「café」ですよ「é」ですよ。「e」じゃなくて「é」ですよ。これだけで高級感出ちゃって庶民の皆さんはゲロが止まらないでしょう?
皆さんの地域にこんな看板のお店あったら行ってみたらいいですよ。あ、でも庶民の皆さんはくれぐれもお財布としっかり相談を済ませてから行ってくださいね。オーッホッホッホッホ!
いやいや、庶民は行きづらいってのは冗談ですけれども、2年くらい前から、ガストめちゃくちゃよくなっていないですか?全国的に見てどうなのかはわかりませんが、道内のガストでは、全席にコンセントがついていて、高速 Wi-Fi も通っていてね。かつてはドリンクバーも2段階くらいプランがあって、99円で一部のドリンクが飲み放題、もう少し高い値段で全部のドリンクが飲み放題みたいなプランがありました。今では99円のプランがなくなってしまいましたけれども、それでも電源があって、Wi-Fi があって、ドリンクバーがあるなんて、最高じゃないですか。
そんでもって長居しても、追加料金ないでしょう?っていっても「住んでいるの?」ってレベルでお店に居続けたら、それはそれでかなり迷惑になるので、2時間とか。長くて3時間ですけれども、場所代みたいなの取られないですよね?
場所を変えて仕事をするってなったら、すげーいい場所なのではないでしょうか。
今までに何回か、1人になれる時間を作って、パソコンを持ってガストに来て note の執筆なんかをしましたが、ここ最近はしばらく行っていなかったので今回久しぶりに来れました。イヤー楽しかった。ガスト本当に最高。このテキストではガストのこと俺がどう素晴らしいかってのを書こうと思いますけれども、これは決してプロモーションじゃないですよ。なので絶対に真似してガストに行かないでくださいよね。たくさん集まられて、満席になって、俺が座る席がなかったら非常に困りますので、そこんところしっかり空気を読んでくださいな。
ガスト、最高なんですけれども唯一困ったところが、俺の家の近くにはないってところ。実家からでも車で10分くらいだったかな。できれば車を使わない距離のところにあって欲しいなって思いますよ。そんなこと言って、俺の家を知っている人は「あんな数キロメートル先の景色が見えちゃうようなところにガストなんか建つわけないよね?」って俺のことをバカにするでしょうね。でもそれってあなたの意見ですよね?じゃあ、もし俺の家の近くの畑のど真ん中に「ガスト」ができたらどうしますか?もしそうなったら「そんなところにガストができるわけないじゃないか!」って大笑いしながらバカにした時に俺に見せたその白い歯をすべてペンチで引っこ抜いてもいいですか?大笑いした時に見開いたその両目をくりぬいてもいいですか?「いいよ」って断言できる人だけ、残って俺のこと引き続きバカにしてくださいね?はいどうぞ!・・・はい、誰もいなくなりましたね。それでは話を続けましょうか。
ガストが全国のあちこちにできればいいなって思います。いや、全国的にじゃない。俺が普段行動するエリアに乱立すればいいなって思います。なんだったら5階建てのビルのすべてのテナントがガストになってしまえばいいなってさえ思ってしまいます。
それはやりすぎだとしても、なんだったら俺の家の敷地内にしれっとガストができたらいいなってさえも思ってしまいます。
前回最後にガストに行ったのが全然記憶にないくらい久しぶりの入店。お店に入るとカウンターで会計をしていた店員さんが「検温と消毒してからお好きな席へどうぞ」って言います。まずこの時点で最高じゃないですか。
だいたいのお店だったら、わざわざ店員さんが俺のところに来て「お客様おひとり様・・・ですよね?w そんなキモい顔しているしww 一緒に行動する人がかわいそうですもんねw 絶対に1人に決まっていますよねww わかっていましたけれども、マニュアルなので聞きましたwww」って聞かれるのが俺はもう億劫なんですけれども、ガストは自分で勝手に座ってろってやり方が最高。
なんてったって自分で席を選べるってのがいいんですよね。
これは、お店の作りにもよるんですけれども、「こちらでよろしいでしょうか?」って言われて通された席がスープバーのコーナーの真ん前だったら「なんだかなー。スープバーに来る人全員に顔見られるじゃないか」って思っちゃったりするじゃないですか。いやいや、それはそれで「いや、別の場所がいい」って言えばいいんでしょうけれども、なんかさぁ、そういうのってちょっと遠慮してついつい我慢しちゃいますよね。
「こちらのお席でよろしいでしょうか?」って言われた席が明らかに死体が転がっていたらさすがの俺でも「その隣でいいので、別の席でいいですか?」って言っちゃいますけれどね。
そんな素敵なガストでの話を、1回のテキストでささっと書き上げるつもりが、まだまだ書き始めの段階で文字数が3622文字になってしまいましたので、今日はこの辺でオヒラキにしたいと思います。今日もここまで読んでくださった方、どうもありがとうございました。こんな感じのバカしょうもない文章を毎日更新しておりますので、またよければ遊びに来てくれたら嬉しいです。
それでは次回をご期待ください。さよなら、さよなら、さよなら(淀川さん風に)