【2】我が家の"邪気"対策-大切なのは"愛"1️⃣6️⃣『掃除』
「氣」とは波動。"波動の法則"から考えると、同じ波動は引き合う。自分の出した波動は自分に返ってくる。 "ありがとう"は最高の波動。
"邪気"がついてると、やる気があってもやれない。こんなはずじゃなかったのに‥(>_<) 邪気対策をすることで、人生好転(^。^) でもね。 "邪気"を毛嫌いするのではなく、"邪気"に対して、"愛" を持って接することが大事 ⇒『あなたのオーラが発光し、憑いたものが、成仏する!』
Twitterで紹介してきた、"我が家"で良かった邪気対策を書いてます。(少し訂正)
⭐️我が家の"邪気"対策-1️⃣6️⃣
誰でも邪気はもらってる💦
原因不明の体調不良😣イライラ😤を改善👍
『掃除』
我が家で効果があったのでご紹介😊
(アドバイス頂けるとありがたいです🍀)
私の好きな事"掃除"😊
結婚式のプロフィールにも書いた趣味😅
暇あれば、掃除🧹or お昼寝😴
とっても、掃除が好きなのに
なぜか我が家はホコリっぽかった‥
邪気対策するまでは✨☝️
ホコリが多いから邪気がたまる?
邪気が多いからホコリがたまる?
🥚が先か?🐓が先?
"邪気対策"するまでは
休日の大半を掃除に費やした💦
どうしてもキツくてやれなかった😰
休み休みやっとでこなして1日かかった
邪気が邪魔してくる?🤔
邪気対策のおかげか、現在は同じ掃除をするにも半日かからない😊
邪気にやられていた時は、洗濯物畳むのも何時間もかかっていた😅
休みながら💦(【1】#013を見てね。)
『明日は掃除する💪』って思っていると
翌朝は調子が悪い、頭痛とダルさ💦
それに負けないで掃除を始める💪
終わる頃には絶好調✨😊
理由はわからないけどいつもそんな感じ。
邪気が邪魔して体調不良を引き起こす?
そんな時にこの記事を発見✨↓
まるかんカフェ・マデイラ(銀座まるかんのお店)斎藤一人さんのお店✨
吉濱さんもご著書📘の中で
『ちらかっている部屋にいるだけで血中のストレス数値が跳ね上がる。ストレス=イライラ=否定的想念 だから、邪気がたまるのは当然』と書かれています😌
毎月、最終日曜日は
風呂釜ジャバと洗濯槽クリーナーの日✨
昨日も楽しくお掃除していました😊🍀
お掃除大好き💕
(2020.08.31Tweet) ※少し編集
お掃除については他にもいろんな、YouTuberサンやスピリチュアルな発信をされている方々も仰っていますね。
掃除やる前の体調不良、ダルさ。のことは同僚のKチャンも言っていました。『すごくダルくて‥やり終えたら楽になった。』と☺️
霊障で悩んでいた知人。会うたび泣いていました。鬱症状もあり薬も服用。とても不安定。断捨離をおすすめしました。(その他いろんな邪気対策も😊)あれから2年。今は、とても落ち着いた様子で、素敵な笑顔が見れます☺️
霊道のあった中学校の美術室(【1】#006を見てね。) も風の通りはなく、いらないもので溢れて、とても汚れていました。同じ波動は同調するから、悪いものも寄ってきますね。しぜんと霊的存在も居心地良くなってしまうんですね😅
食事、運動、睡眠、掃除❗️大事だと思います🤗