【2】我が家の"邪気"対策-大切なのは"愛"1️⃣3️⃣『笑顔😊』
「氣」とは波動。"波動の法則"から考えると、同じ波動は引き合う。自分の出した波動は自分に返ってくる。 "ありがとう"は最高の波動。
"邪気"がついてると、やる気があってもやれない。こんなはずじゃなかったのに‥(>_<) 邪気対策をすることで、人生好転(^。^) でもね。 "邪気"を毛嫌いするのではなく、"邪気"に対して、"愛" を持って接することが大事 ⇒『あなたのオーラが発光し、憑いたものが、成仏する!』
Twitterで紹介してきた、"我が家"で良かった邪気対策を書いてます。(少し訂正)
⭐️我が家の"邪気"対策-1️⃣3️⃣
誰でも邪気はもらってる💦
原因不明の体調不良😣イライラ😤を改善👍
『笑顔😊』
我が家で効果があったのでご紹介😊
(アドバイス頂けるとありがたいです🍀)
"笑顔😊の人" には怒れません
自分が"笑顔"でいると相手も"笑顔"になります✨
辛い時😢
悲しい時😖
怒っている時😡
不安で仕方ない時😰
笑ってなんていれない😞
"笑顔"でなんていれない時😶
"口角👄を上げて⤴︎"みて下さい😊
"笑顔"はつられちゃうんです😊😊🍀
#鏡の法則 #ミラーニューロン
父クンはずっと"笑顔😊"です
我が家でいろいろあった時も
"笑顔😊"でいてくれました😌
私が怒っている時も"笑顔😊"
「馬鹿にして 何が面白いの😡⁇」と
思った日もありました‥
別に面白くて笑っていたわけじゃない‥
父クンは強い。つられない。‥とても優しい
怒っていると"怒りのオーラ・氣・波動"が相手に行ってしまう
お母さんが笑っていると
赤ちゃんも笑っています
"笑顔😊"は相手も"笑顔😊"にします
"笑顔😊"はまわりも"笑顔😊"にします
"笑顔😊の人"には"邪気"は近づけません
最初は"作り笑顔😊"で良い🙆♀️
やってみてください😌雰囲気変わります
#鏡の法則
#ミラーニューロン
#何があっても良かったね
(2020.8.21 tweet)
『笑顔😊』で高波動になることはYouTuberさんや、みなさん、いろんな方が仰っていますね😌
東京大学薬学部のI先生の講演会でも、お箸を咥えて漫画を読む。「縦に咥える」と「横に咥える」の実験。縦は唇を使い、憂鬱な顔になる。横は歯で噛み、口角が上がり笑顔になる。前頭葉からα派が出て、楽しくなる。
笑顔はまわりも楽しくなる。
表情や姿勢が感情を作る=身体が感情の主導権を握る。「楽しいから笑う」のではなく「笑うから楽しい」「やる気が出たからやる」のではなく「やるからやる気が出る」と作業興奮のお話も😊
『楽しくご機嫌に生きる』ことが大事と仰っていました😌
吉濱ツトムさんもこちらの配信で『笑顔波動😊』について語られています。↓
https://funai-51collabo.com/contents/1124
笑う門には福来たる😊
み〜んなが笑顔😊になりますように💞
みんなの波動が上がり⤴️地球の波動も上がる⤴️
地球🌏はより良くなっていく☺️💞