![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/18835748/rectangle_large_type_2_8fb676f37948e5e361a9b1c5ec571fdf.png?width=1200)
東京新聞杯穴馬をさがせ
元々は超素質馬だったが……怪我などあり伸び悩む現状。
近二走が冴えなくてここで覚醒するとは到底思えない。
ただ府中はベストで、ハイペース差しが決まる展開になれば。
今の府中は前有利だしなんとも。
穴馬ならこの馬しかいないかなーと思う。富士Sが結構レベル高くて、直線詰まってなければ3着は余裕であった。チャンピオンSもレベルが高い中十分見どころあったし今回のメンバーなら実績も上位。十分チャンスあると思う。
府中では結果を残していないが冨士Sくらい走れば3着は入れる。折り合いがかなり不安なので、モルフェがちゃんと逃げてくれることを期待。
このメンバーなら終い重点で折り合い専念しても間に合うとおもうけどな。
こんな人気する?多分NHKマイルが評価されてこの人気なのか。そもそもNHKマイルが超外差し有利にハイペースとこれ以上ない恵まれた結果。
もう二度と馬券になることはないと思う。
府中はベスト。長くいい脚を使うし、左回りが合う馬。
秋華賞で本命にしたくらいには評価してるし才能豊かな馬。
ただ距離はもうちょいあったほうがいい気がする。2000がベスト感。
折り合いが課題なことを考えるとマイルのほうがいいのか?斤量もかなり魅力的だしチャンスあるかも。
血統的にも晩成型だしまだまだ追っかけていきたい馬。
タフな流れになれば。いつか第二のリスグラシューになることを期待。
あと大穴ではプロディガルサン
ディープにストームキャットという府中でこその血統。近走は冴えないが、良馬場で府中1600はベスト。重馬場だったり不利あったり中々かみ合わない中今回はベスト。3着ならありうる。
あとは割愛。ヴァンドギャルド、クリノガウディ―、シャドウディーヴァに期待。