見出し画像

無料アプリREAPERでボイチェン!③設定つまづきポイント

こんにちは!七海夏樹(@natuki_n)です!この記事は百姓系Vtuberなつきちゃん(@NatukichanVTber)の運用にあたってボイチェン導入方法を調べた結果をまとめるという内容の第三回目になります。
恋声やバ美声適性のない私ですが、いい感じに声が作れてきたので、ノウハウの共有したいと思い記事を書いています。

どんな感じにボイチェンできるようになるかは前回の記事(無料アプリREAPERでボイチェン!①導入編)を参照してください。

今回はREAPER設定で私がつまづいたポイントをピックアップしていきます!

REAPER設定よくあるつまづきポイント

1.音が出ない
2.思いついたら随時追加します
 この記事をREAPER設定TIPSとして充実していきたいので
 ここどうなんだっけ?これが出来ないとかコメントくれると助かります。

音が出ない

マイクに向かってしゃべってるのに音がでない!そんなときにはまず
下記を確認してください。
 →①マスター出力ミュート
 →②マスターのゲインがmin
 →③トラック出力がミュート
 →④トラックのゲインがmin
 →⑤トラックのマイク入力がオフ
 →⑥トラックのモニターがオフ

画像1

※導入編で入力マイク設定をしているので大丈夫だと思うんですが、トラックのin▽で希望する入力デバイスになっていないと音が入力されないです。
※VSTなどでゲインをminにして音が出ないこともあります。

REAPER設定の他にも、入力デバイスの無効・出力デバイスの無効・音量設定などいろいろ確認するところがあります
音出すだけでチェックするところ多すぎぃ~~!!!

2.コレができないとかコメントくれると書くかもしれないです
  つまづきポイント思い出したら追加していきます~^^!

次回予告!

第4回目は、どの音域に合わせて基本周波数F0を調整していくか
やっていきましょ~~^^!
よきボイチェンライフを!

いいなと思ったら応援しよう!