見出し画像

子育て初心者noteをはじめるまで


2023年8月、41歳でママになり、はじめての経験ばっかり。
この年齢でお仕事意外で、こんなにたくさんの経験ができるとは想像もしてなかった。
そんな私のノート。


まずは私のこと。

大阪生まれ。
短大卒業後、今の大手化粧品メーカーへ。
色々な業態を担当し、いろんな人と出会い、いろんなお話を聞かせてもらい、充実した20年間。
現在産休を経て、育休取得中。
2025年4月復帰予定。

私のモットー


『しなかった後悔より、した後悔のがマシ』


だったのが、出産し子育て中になると

『しなかった後悔は、なんとかなる』

になった。

自分のことだと、見切り発車であろうが
計画が途中までしかなかろうが
目と口があれば、なんとかなる。
行動を起こさなかった後悔が
1番悔しくて嫌だった。

ただ、子供ができてからは、どうだろう。
まず、子供を守る、育てる責任があって
そこに見切り発車や無計画では進まない。
と考える自分がいることに驚いた。
目と口があっても頭で考えておきたいことが
たくさんあって、今まで通りにはいかない。
で、今までみたいにロケットスタートをきらず
周りの様子をみ、調べて、計画を立てて行動するようになった。


育児と共に成長


今まで自己中に生きてきたから
だいぶ成長させてもらえる育児だなと想像中。

それを書き留めたくてノートをはじめてみることに。

周りの反応


旦那と母親が1番驚いていた。
そんなんやったっけ??
と言われた。

そんなん、自分が1番感じてる。

でも、自分より大切な存在って
そう言うことなんやわ。きっと。


┈┈┈┈┈┈┈┈┈thankyou┈┈┈┈┈┈┈┈
ここまで読んでくださった方、ありがとうございます。
初心者感溢れる拙い文ですが、また見ていただけると励みになります。

どうぞよろしくお願いいたします。


いいなと思ったら応援しよう!