
#えれコミ 出展「あなたの絵恋ちゃんはどこから?(#あなえれ)」企画説明会
こんにちは。
チャラいマン(@chaliest)とおてあげクン(@0s0U23)申します。
地下アイドルの絵恋ちゃんのオタクです。
※また本noteでは「X」のことを「Twitter」を呼称します
(主としてわかりやすさのために)。
この度、絵恋ちゃんのコミカルマーケット、えれコミに
絵恋ちゃんのオタク(=えれにすと)へのアンケート企画
「あなたの絵恋ちゃんはどこから?」(以下 #あなえれ )
で出展させていただくことになりました
(この文章はチャラいマンが主に記述しており、おてあげクンと共同監修の元、公開しております)
▼すぐにアンケートに答えたい方はこちら!
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfIzgwyRdz3E7vvHUHYDPdHIEmkJ6mG8fZq1R9B7-gnHLfXng/viewform?usp=sf_link
1. 企画概要
1.1 企画の意図と概要
・そもそも「えれコミ」とは・・・
絵恋ちゃんオンリーのコミk展示・即売会イベントです。
/
— 絵恋(えれん)ちゃん😼 (@erenism) August 2, 2024
絵恋ちゃんのコミカルマーケット
参加者・サークルカット公開❣️
\
2024/9/7(土),9/8(日)の2日間
AWAJI Cafe & Gallery にて🧑🎨
絵恋ちゃんや絵恋ちゃんの漫画をモチーフにした冊子やグッズの一般出店が可能な初めてのイベントになります♡
ぜひお越しください🚪🦤🎨🎶💨#えれコミ pic.twitter.com/TuZhQHalzP
・そもそも「#あなえれ」とは・・・
あなたの絵恋ちゃんはどこから、の略称でもあり、
同時に「Analytics of Erenist」(えれにすと分析)のもじりでもあります
なお本企画については、本当にたまたま偶然が重なり、
やりたいことがほぼ同じだった
おてあげクン(@0s0U23)と2名体制で進行しております。
また本企画用に新規にTwitterアカウント
「#あなえれ実行委員会」https://x.com/anaere978
を作成いたしました。
情報発信や問い合わせ先はこちらのアカウントを使用予定です。
1.2 アンケート企画の趣旨
一言で企画の趣旨を説明するなら、
えれにすとからアンケートをとって
『世界がもし100人のえれにすとだったら』(統計パート)と、
『えれにすとプロフィール帳』(個人のオタク遍歴パート)をやってみたい!
という感じです。

(出典:https://x.com/O_Tyotaro/status/1180350380032479233)
さて前置きはいいよ!という方は早速以下アンケートご回答いただければ幸いです・・。
▼ゴタクはいいからアンケートに答えたい方はこちら!
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfIzgwyRdz3E7vvHUHYDPdHIEmkJ6mG8fZq1R9B7-gnHLfXng/viewform?usp=sf_link
ですが、企画意図についてはしっかりと説明させてください!
2. アンケート内容 大きく2種類あります
アンケートには大きく分けて2種類ございます。
・【えれにすと国勢調査編】
絵恋ちゃんのことを少しでもご存じであれば回答してもらいたいです。
統計方式で個人を特定しません。
あなたが絵恋ちゃんのことを知ったきっかけや、
あなたのオタクとしてのポリシー(同担拒否・OKかなど)、
MBTIなどの質問から、2024年現在の絵恋ちゃんオタクビッグデータを集計します。
・【えれにすとプロフィール帳編】
よりもっとディープに自分のオタク遍歴を書いてみたい!方はこちらもお願いいです。
個別に、絵恋ちゃんのすきなところなどを書いてもらいたいと思っています。
先述の国勢調査の内容も反映して、プロフィール帳形式で掲載予定です。
どちらも、答えたい項目だけに答えてもらえれば大丈夫です!
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
3. #あなえれ 企画の背景
あらためて、本noteでは今回の企画について
(少し長いですが)私たち二人の考え方や取り組み方についてまとめております。
(普段はふざけた生き方をしている我々ですが、
テーマが遊びなだけでやってることや作業の進め方は仕事のそれに近いレベルで相当真面目に取り組んでおります)
絵恋ちゃん、言わずとしれたソロの地下アイドルです。
その絵恋ちゃんのオタクは”えれにすと”と呼ばれています。
自分もその一人ですが、よく初対面のオタクと話す時のきっかけとなるテーマが
「どうして絵恋ちゃんを知ったのか」になることが多く、
そしてその過程が本当にバラバラで、誰から聴いてもめちゃくちゃ面白いと思っています。(他のえれにすとでも、そう思っている人がそれなりにいるようです)
※以下は絵恋ちゃんが今年の4月に大阪でオフ会をした際の
えれにすと感想ツイート抜粋です。
こぐまカリーオフ会、ほんとに絵恋ちゃんとオタクでずっとフリートークという感じだったけど、絵恋ちゃんが聞きたいということで、トークテーマとして『どういうオタク遍歴を辿ってきたか』というのを一人一人語る形になったが、それぞれの物語があって普通におもしろかった。#ご当地絵恋ちゃん
— ごまごろう😼 (@tenbo07) April 7, 2024
加えて、それぞれが絵恋ちゃんと出会ったタイミングでどういうことがあったかを絵恋ちゃんから話してくれたりもして、初めて知ることも多くていい時間だった。#ご当地絵恋ちゃん
— ごまごろう😼 (@tenbo07) April 7, 2024
大阪遠征楽しかった!毎週はないなと思ってたけど絵恋ちゃんに会いたくて行ってしまった
— soneyan (@maruhzn45) April 7, 2024
行けば期待値を遥かに超える楽しさ可愛さで大満足
ライブも楽しいしオフ会も古参のオタクの方の貴重な話が聞けて良かったネットを掘っただけではわからないことあるので
料理も美味しくて最高#ご当地絵恋ちゃん pic.twitter.com/xFqTSOtIIn
なので前々から(チャラいマンもおてあげクンも)
オタクのみんなが絵恋ちゃんを知ったきっかけをまとめてみたいな・・
と心のどこかで思っており、
単なるオタク同士の馴れ合いではなく、
「オタクを通して絵恋ちゃんという人を再認識してみたい!」とも考えていまして、
今回えれコミがちょうどいい機会なのでアンケートとってみるか!と思った次第なのです。
(オタクはアイドルの鏡、とも言われるので・・)
おてあげクンが図解してくれました。非常にわかりやすいと思います。

3.2 統計と個別アンケートの導入
当初チャラいマンは、統計だけ取ろうかと思っていたのですが、
おてあげクンと7月に行われた初回MTGで
「今いる2024年の”えれにすと”がどんな人だったか、
未来の”えれにすと”がこの史料をみたときに何か発見があるかもしれない」的なことを発言されたことに感銘を受けました。
また設問検討用のテストアンケートに答えていただいたオタクとお話ししてみても、
絶対に個別アンケートがあった方が面白い!と確信し
オタク統計+オタク個別アンケートの2軸で行こう、と決めました。
本年2024年は「ご当地絵恋ちゃん」で絵恋ちゃんが全国にオタクを増やしている真っ際中なので、本当に色々な回答が集まる絶妙なタイミングなのでは?とも考えています。
そして絵恋ちゃん本人にも事前に企画意図をお話ししました。(特典会で)
「血液型」など、絵恋ちゃんがオタクのみんなに聞いてみたいことや、絵恋ちゃんの興味関心にあわせた設問も入っています。
▼すぐにアンケートに答えたい方はこちら!
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfIzgwyRdz3E7vvHUHYDPdHIEmkJ6mG8fZq1R9B7-gnHLfXng/viewform?usp=sf_link
4. アンケートの詳細
4.1 プライバシーの保護
まず最初に、当然ながら、本アンケートは個人情報の収集を目的としたものではないことを、
はっきりと断言いたします。
ただ、頒布形式としてインターネット上での公開も予定しております。
ネットの海に流れますので、その辺りも踏まえて、可能な範囲で
ご回答いただけると幸いです。
4.2 アンケート項目と注意事項
またアンケートの質問項目については二人で何度も精査しておりますが、
もしこの項目は答えたくないな、という場合は設問をスキップ、
やっぱり企画に賛同できないな、という方は途中でやめてしまっても
全く問題ございません。
ご不安な点があれば、こちらの運営用TwitterアカウントのDMを解放しますので
そちらにご連絡いただけますと幸いです。
4.3 回答の採用基準
また基本的にはご回答いただいた原文そのままを掲載いたしますが、
先述の個人情報系の回答、あまりにネガティブな話題や、特定個人を攻撃するような内容など、
こちらで不適切と判断した回答については、非掲載とさせていただく場合もございます。
場合によっては、設問自体も削除させていただく場合もございます。悪しからず。また絵恋ちゃんに対しての要望を集める場ではない、
ということもご理解くださいませ。
4.4 プロフィールシートの掲載、内容確認について
特に個人のプロフィールパートについては、
アンケートにお答えいただいた後、こちらで掲載用のフォーマットに移し替える予定です。
移し替えた結果、どのような表示になるか「最終確認」を希望される方は、 #あなえれ実行委員会 Twitterアカウント(@anaere978)よりご連絡させていただきますので、 アカウントのフォローをよろしくお願いします。
※スケジュールの都合上、確認時間がとても短くなる可能性がございます。
大変申し訳ございません。先に謝っておきます・・・
4.5 わたしって、えれにすと・・?な方へ
このパートがこの記事で一番伝えたいことです
自分、わたし、僕、
絵恋ちゃんのオタクになって日が浅いから回答難しいな・・という方!
ご心配なさらずに回答してもらえると嬉しいです!
先述の通りあなたが『絵恋ちゃんを知ったきっかけ』を調査することが主目的なので、
はっきり言えば「Twitterで知った!」「エクストロメや服部フェスでみかけた!」「TIFで熱中症になりかけていたところ風を送られた」ということだけでも回答してくれたら
私たちはとても嬉しいです。
ちなみに、「えったんこ」という言葉があります。
過去「『えったんこ』って何ですか?」という質問に対して、
絵恋ちゃんはaskで以下のように回答していました。
えったんこの意味が気になってる=それはすでにえったんこされてるということ!
この言葉を解釈するならば、
絵恋ちゃんのことを知った、その時点であなたはもう「えったんこ」された、
つまり“えれにすと”ですよ、という意味合いになるかと思います。
安心してください。
このnoteを読んだ時点でもうあなたは十分にえれにすとであり、
えったんこされているのです。
▼とりあえずアンケートに答えてみたい!という方はこちら!
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfIzgwyRdz3E7vvHUHYDPdHIEmkJ6mG8fZq1R9B7-gnHLfXng/viewform?usp=sf_link
※自動で途中保存されます。ゆっくり回答してみてください。
5. 公開形式
えれコミ会場では有料にて冊子を頒布予定です(原価です)。
同時に遠方の方向けに、pdfデータ版も期間中に公開したいと思っております。
先述しましたが、インターネットの海に流れますので
そのあたりご確認いただければ幸いです。
またアンケート回答者への献本も、現時点では予定しておりませんのでご了承ください。
6. 最後に
これは先月(2024年7月)の大阪対バンに参加した中国地方のオタクに聞いたのですが、
絵恋ちゃんから「(えれコミについて)地方で参加できない人でも、おいてきぼりにしたくない、えれコミをみんなで盛り上げたい!」という旨のお話があったようです。
その話を聞いて、「#あなえれ」が、えれコミに現地参加できない全国津々浦々のオタクでも、えれコミに参加できるコンテンツの一つとして成立するのでは?と考えました。
「#あなえれ」がえれコミ盛り上げの一助となればそれ以上に嬉しいことはありません。
また「#あなえれ」は、このアンケート企画以外にも、当日みんなで楽しめるTwitter企画などを検討中です!!!
(あなたのお気に入り絵恋ちゃんチェキをあげてもらう
「#全員優勝えれちぇき選手権」(仮)など)
チャラいマンもおてあげクンも、
沢山のえれにすとと、えれコミを楽しく盛り上げたい気持ちでいっぱいです。
▼ここまで読んでいただき、本当にありがとうございました。
あなたの回答を心よりお待ちしております!
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfIzgwyRdz3E7vvHUHYDPdHIEmkJ6mG8fZq1R9B7-gnHLfXng/viewform?usp=sf_link
※アンケート、とても長いので、絵恋ちゃんの新曲をかけながら、
リラックスして回答してみてください。
何卒よろしくお願いいたします。
2024年8月
チャラいマン・おてあげクン