![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/158312582/rectangle_large_type_2_45b4704d5ece38dd866d087dd97bd603.png?width=1200)
女ひとり小海線の旅② 八ヶ岳倶楽部へ
佐久平駅から甲斐大泉駅
トラブル❓️はあったものの、無事に小海線に乗車。
目的地は清里駅周辺だったので、小淵沢から小海線に乗るか(小淵沢から乗ったほうが、清里は近い)、佐久平から小海線に乗るか迷ったのですが、父が長野県出身で、佐久平から小海線に乗った時の景色がすごくいいんだ、と話していたのを思い出し、佐久平から乗車しました。
佐久平から最初の目的地の甲斐大泉までは約2時間、ゆっくり景色でも見ながら行こうと思っていましたが、通勤通学時間帯で、思いのほか乗客が多く窓側席がない。
唯一、1席だけ窓側が空いていました✨️。ボックス席でおじ様が一人窓際に座っていました。。
窓側で景色を見る、という目的が達成されれば、目の前に知らない人がいようと、景色が進行方向とは逆に進もうと気にしないので、その席に座りました。
青空と緑、山、川の景色が本当にきれいで、しばらく景色に魅入ったあと、写真を撮ろうとしたその時「一人?どこまで行くの?」と目の前の席のおじ様が話しかけてきました。それから、しばらくおじ様とお話をすることに・・・・
おじ様は青春18きっぷで旅をしているのだとか。「ひとりだと寂しくてね・・・でも誰にでも話しかけるわけではないんだ。話しかけてもいいと思う人は僕はわかるんだ」と言ってくださいましたが・・・・(えー、せっかく見初めていただきましたが、私、コミュ障です)・・・と心の中でつぶやいたのは言うまでもありません。
約1時間ほど、おじ様のお話を聴き、電車内が空き、他の窓際の席が空いたので挨拶をして席を移動しました。小海線沿線の観光情報など、いろいろとお話をして頂き楽しかったのですが、話の途中で写真を撮るのも気が引けて、写真は撮れませんでした。残念💦
山の中で海ほないのに小海線。駅名も海の文字が付く名前が多かったです。この地域に昔、大きな湖があったことに由来しているそうです。「海瀬 海尻 小海 佐久の海」なんか素敵ですね☺️
この沿線はJR線で一番標高が高く、野辺山駅近くには天文台があったり、星空を観察するための観光列車が走ったりしているのだとか。今回は時間の都合もあり見送りましたが、いつか乗ってみたいですね。
八ヶ岳倶楽部へ
この日の最初の目的地は
八ヶ岳倶楽部🪴
故柳生博さんが創設した、カフェやギャラリー、森のお散歩などを楽しめる施設です。
甲斐大泉駅を下車し、徒歩だと40分くらいとのこと。今回は、この後の予定を考えタクシーで向いました。甲斐大泉駅は無人駅で、駅前にタクシーは待っていません。タクシーの電話番号が書いてある看板があるので、それをみて電話を掛けます。だいたい、15分くらいでタクシーが到着しました。乗車時間は5分程度でしたかね、多分…。
到着してすぐに、少し早めのランチをいただきました。
開店したばかりで、まだ他にお客さんがおらず、テラス席を貸し切り状態。この日も快晴で、とっても暑かったのですが、木陰で時々吹くさわやかな風を浴びながらいただくランチ、最高でした。1時間近く、一人でぼーっと過ごすことができました。
![](https://assets.st-note.com/img/1729204252-K1Cz2W4r8pQFehmVgaBlkZtI.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729204252-ai29k6PchHBXtdb1Dzugyqmj.jpg?width=1200)
食後は、腹ごなしに敷地内の森を散歩。空気がきれいで、木漏れ日がきれいで、一人空を見上げ深呼吸。体からどす黒いものが抜けていく、なんともいえない感覚でした。
![](https://assets.st-note.com/img/1729252019-ln1RgxHT0AV9OJrDuBWjofF5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1729252103-Rgt3OAoGxD1mf9rsueFN8aiz.jpg?width=1200)
帰りは甲斐大泉駅まで歩いて帰りました。ゆるやかな坂道を下り、さわやかな風を受け、一人うきうきと歩きました。やっぱり、行きはタクシーで正解でしたね。来るときもこの道を歩いていたらきっと汗だくでグッタリだったと思いますす。
![](https://assets.st-note.com/img/1729252455-pMW8XTBnPKUb50ys4dJSYhGH.jpg?width=1200)
この後は再び小海線に乗車し、宿泊するホテルがある清里へ🚆
今日はここまで🍀
お付き合いいただきありがとうございました☺️