女一人小海線の旅③ 清泉寮
清泉寮
ここが本日の宿泊先
「清里開拓の父」ポール・ラッシュ博士により創設された清里のシンボル的存在だそうです。
宿泊施設だけでなく、森と牧草地に囲まれ、酪農体験などもでき、土地のものを使用したレストランやお土産屋さんもあります。お子さま連れでも1人でも楽しめる場所です。
特にジャージー牛のミルクを使用したソフトクリームは有名です。もちろん私もいただきました🍦
今まで食べたソフトクリームとは違う、初めて食べる味でした✨私は知覚過敏がひどく、普段はアイスなど冷たいものは避けるのですが、知覚過敏と戦いながらでも食べる価値ありです❗️
ソフトクリームは清泉寮ジャージーハットで購入できます。ジャージーハットには富士山や南アルプスを望む大展望テラスがあります。また、テラスには足湯があり、足湯に浸りながら雄大な景色を望み食べるソフトクリームは最高ですね😆お腹が空きすぎて、一気食い。写真撮るのも忘れました💦
アクセス
清泉寮は清里駅から徒歩30分程ですが、緩やかな坂道が続きます。宿泊者のみ送迎バスを利用することができます。
景色がいいので徒歩でも楽しめると思います😊
私は清泉寮到着後、清里駅から清泉寮までのの道の途中にある聖アンデレ教会まで歩いていき、緩やかな坂道を往復しました。40分位でしたが…翌日は筋肉痛でした😅脚力に自信のある方は是非、どうぞ❗️
宿泊施設
宿泊施設は、本館、新館、暖炉のある部屋、コテージタイプ等があります。
私は本館に泊まりました。
築70年程と古さは感じますが、落ち着いた雰囲気の洋室で、懐かしさも感じるお部屋でした。お部屋からも牧草地と山々を眺めることができ、ゆったりと過ごすことができました☺️
露天風呂あります
あと、私が個人的にもお勧めしたいのが露天風呂。高原の爽やかな風が吹き、とーっても気持ちが良く、いつまででも入っていられる温泉でした♨️
食事
食事は朝夕ともにビュッフェスタイル。
土地のものを使用しており、種類が豊富です。中でも高原野菜がとっても美味しかったです。旅先では野菜不足になりがちですが、今回の旅行では普段以上に野菜を食べてましたね🥦
食事は本当に美味しかったのですが、私、野菜はお腹が膨れる、ということをすっかり失念しておりました💦
一皿目の野菜料理を食べ終わったところで、なかなかの満足感。二皿目の料理にたどり着く頃には、大食い選手権に出場しているような気分となっていました😅
お若い方にはなんてことのない量なのかもしれませんが、50歳を過ぎて、急に胃の容量が減った気がします。もお、最後の方は「何故、あんなに野菜取った?…美味しかったけど…自分のポテンシャルを考えなさいよ…あーそもそも何回も取りに行くのが面倒だからって、まとめてお皿に取るから…😱」と自分を責め続けながら食べました😅作ってくれた人に失礼ですよね🙇
食べ物を残すことは嫌なので、最後まで食べきりましたが😅
デザートも豊富で、ケーキ類の他に焼き菓子もあり、私の大好きなフィナンシェもあったのに、別腹にすらなりませんでした😅いつかリベンジしたい✊️次は、もっと味わっていただきます。スミマセンでした🙇
満天の星空
この日の夜は満天の星空。私のスマホカメラではその美しさを収めることができませんでしたが、皆さんにも是非見ていただきたいです。夜はぐっと気温が下がりますので暖かくしてくださいね🍀
朝の散歩
早朝は、まだ誰もいない牧草地を一人で散歩しました。空気が本当に澄んでいて気持ち良かったです。昼間はたくさんの人で賑わう清泉寮を独り占めしている気分で、とても贅沢な体験でした。宿泊者の特権ですね☺️
気持ちが良すぎて、写真を撮るのも忘れてしまいました😅
本日はここまで。
お付き合いいただきありがとうございました🍀
次回は④清里テラスに行ったのお話です。よろしかったら、また見てみてくださいね😊
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?