お金だけじゃなく心も奪うSNS詐欺【昨今のニュースから】
SNS型詐欺
副業詐欺
投資詐欺
ロマンス詐欺
テレビや新聞、ネットで
毎日のようにニュースで取り上げている
何百万、何千万円と騙し取られている
中には1億円以上被害に遭っている人も
一生懸命働いてコツコツ貯めたのか
長年働いて得た退職金なのか
はたまた借金をしてまで投資したのか
おそらくほとんど返ってこないだろう
ツライ
辛すぎる
そんな大金を取られてしまうなんて
でも
もっと辛いのは
気持ちを持っていかれたことではないか
被害に遭った人のことを考えたら
そんな気持ちになった
今回は、そんなお話
詐欺の手口
●主にSNSで誘ってくる
「簡単に稼げます」
「初期費用なしで、絶対に儲かります」
「すべてサポートするから安心です」
みたいな誘い文句で
スマホで、副業とか投資で検索する人には
こんな広告がよく出てくるのではないか
著名人の名前を勝手に使うものもある
またはマッチングアプリで知り合った人から
投資話や副業を勧められたり
今や、まったく知らない人と簡単に繋がれる
色んな情報が溢れてる時代
有益なものかどうか
慎重に見極めたいものだ
●LINEに誘導する
稼げるという広告を見た人に
サポートチームが説明するとかいって
別のアカウントに登録させる
(本当に別の人なのか?同じ人なのでは?)
もはや誰と取引してるのか分からない
連絡先さえ分からない
●稼ぐ具体的な説明はしない
「スマホひとつでできる」
「スキマ時間でできる」
「専門家に任せれば放置するだけで儲かる」
なんていう抽象的な説明だけで
実際どういう仕組で稼ぐのか分からない
あいまいな表現で
とにかく稼げるということを強調する
●成功者の体験談を紹介
「私も月100万円稼げました」
「子育て中で忙しいママでも簡単に稼げました」
「難しくないので早く始めなきゃ損!」など
本当に体験した人のコメントなのか?
稼ぎたいという人は、時間にもお金にも余裕がなく、「簡単」「儲かる」という言葉に弱い
子育てママなど、自分と同じ境遇の人の話は信じやすい
●まずは安価な情報商材を買わせる
ノウハウが書かれたマニュアルを買わせる
そこには、いくつかのコースがあり
数十万円から数百万円の金額設定がある
投資をするためのコースらしい
高ければ高い程、稼げる金額も高い
当然高い方を勧められ、お金がないと言うと
消費者金融からの借入を提案される
すぐ稼げるからすぐに返せると、そそのかす
●個人名義の口座に振り込ませる
投資するお金を振り込めば
あとは勝手に利益が増えるらしい
振り込み先は、会社名ではなく
個人名義の口座を指定してくる
時には外国人名義のものも
投資を理解するのは難しい
投資家に資金を預けて
お任せで運用してもらう方法も確かにある
でも金融商品を扱うには国の登録が必要で
金融庁のサイトを見れば
登録業者や、無登録で注意された事業者の
一覧を見られる
だれに託すのか、事前の確認が必要だ
●最初は儲けを実感させる
投資だったら、
数字で儲けがあるように見せる
(ニセの投資サイトで、利益を表示する)
スマホでSNSのスクショを撮って送るだけ
なんていう稼ぎ方もあり
数回は報酬が実際に支払われる
それを信じて、更に高額をつぎ込んでしまう
●利益を引き出す際に費用がかかる
実際利益が出ているので出金しようとすると
税金がかかるだの手数料が必要だのといい
数十万、数百万円を更に振り込ませる
なのに一向に引き出せない
それを繰り返し、
最終的に何千万円ものお金を支払ってしまう
●気付いた時には相手と連絡がとれない
お金が引き出せないと苦情を言っても
時すでに遅し
連絡先はLINEのみ
返事がなくブロックされてしまえば
連絡のとりようがない
●恋愛感情につけこむことも
これらの稼ぐ方法を勧誘する前に
恋愛感情があるようなことを匂わせ
二人の結婚資金のためとか言って
その気にさせて支払わせる
できなければ関係が壊れるようなことを言う
恋愛感情をもてあそぶなんて
本当に許せない
ロマンス詐欺なんて言葉ができちゃうのも
なんとも悲しい…
こんなに注意喚起されてるのに
毎日のように報道されてるのに
見ていないのだろうか
国民生活センターでも
何度も注意喚起されている
騙された人は
「私はひっかからないと思ってた」
と言うようだ
分かっていても騙されてしまうのだろうか
支払ってしまう側にも、落ち度があるとは思う
よく知らない、LINEしか知らない人に
稼げるっていうだけで、大金渡すの?
恋愛感情って…一度も会ったことないのに?
結婚資金?渡しちゃうの?
言葉だけで聞くと、ありえないと思うが
おそらく騙す側は相当クチがうまく
いつの間にかその気になってしまうのだろう
心を奪うなんてヒドイ!
それにしても
恋愛感情をもてあそぶなんて
心を奪うなんてヒドイ
騙された、裏切られたは精神的にキツイ
人間不信に陥るのではないか
気持ちを持っていかれたら
立ち直るのに相当時間がかかると思う
誰にでも話せる内容ではないし
恥ずかしいとか、情けないとか
自分を責めてしまうかもしれない
お金を取られるのも相当ショックだけど
やりきれない気持ちは…
どうしたらいいのだろう
一人で悩まず相談しよう
でもそんな時だからこそ
一人で考え込まず
誰かに相談すべきだと思う
身近な信頼できる人
家族や友達に言えなかったら
行政や警察、金額によっては弁護士とか
心のケアの相談窓口もある
きっと誰かが知恵を貸してくれるはず
お金が返ってくるとか
気持ちがスッキリするとか
直接の解決には
もしかしたら至らないかもしれない
でも、これだけニュースになるってことは
同じ境遇の人が多くいるということ
自分だけじゃない
自分を責める必要はない
騙された方が悪いんじゃない
騙す方がゼッタイに悪い
本当に稼げる方法もある
副業でも投資でも
本当に稼げる方法はある
詐欺的なものと何が違うのか
本当に稼げる副業の
コンサルをされている方のノウハウを
少しだけ覗かせてもらったことがある
正直感じたのは
詐欺的な勧誘方法と似てるってこと
稼げるとも言うし
事前に支払いが発生することもある
成功体験も聞かされる
ただ、確実に違うところは
「必ず稼げる」とは言わない
「簡単」とも言わない
むしろ努力や勉強は必要で
時間もかかる
多少の先行投資として
勉強会の参加が近道、という場合もある
最終的には自分の頑張りがなければ稼げない
それを教えてくれる人も、
努力をしてきたし、し続けている
少なくともその実績を知るまでは
信用してはいけないと思う
そしてそれは短期間ではできないし
簡単でもないと思う
詐欺的な勧誘をする人たちは
もしかしたら実際のやり方を知っていて
それを真似て、もっともらしい方法で
誘ってくるかもしれないが
「本物」よりはだいぶ薄っぺらい気がする
投資にしても、知識もなく始めてはダメ
資金を託して運用してもらうとしても
信用や実績が証明されていない人や会社に
簡単にお金を渡すのは不用心すぎる
まとめ
簡単に、楽して稼げる方法はない
確実に稼げる投資もない
信用する前に徹底的に調べるべし
投資は余裕のある資金で
もし失敗してしまっても
やり直す機会はある
一人で悩まず相談しよう
昨今のニュースで取り上げている
気になるものについて考えてみた回でした
今日の見出し画像
みんなのフォトギャラリーから拝借
ズバリ「詐欺」と書いてあるけど
その言葉のイヤなイメージとは正反対の
癒やしのアルパカのイラストが
いいなぁと思い選ばせていただきました
ステキなイラスト、ありがとうございます!