見出し画像

「高利益を目指せる!プロが選ぶ仕入れ先と売れ続けるネットショップ運営方法」

●●●を活用!ベビーブランドで成功するための秘訣👶✨

こんにちは!今回は、私の主な商品の仕入れ先とネットショップの運営方法を公開します。※ちょこちょこバージョンUPしてます🤫
ある仕入れ先を使ってネットショップ「ベビーブランド」を運営し、成果を出すために工夫している方法をシェアします。このやり方を知れば、きっとあなたも一歩前進できるはずです😊


私は、社会人時代はPR会社にて勤務していました。いわゆるOLのような働き方で毎朝満員電車に乗って通勤していました。

結婚して子どもが出来たら自分のブランドを運営するという密かな夢を持ちながら働いていました。

数年後、結婚をして子どもが出来た為退社。出産に向けてインスタで子育て関連の投稿を見ることが圧倒的に増えました。その時に同じ子どものお洋服を色んなショップで見かけ違和感を覚えました。
そして、どこのショップも商品は同じなのに、価格がみんな違いました。

そこで、簡単に商品を仕入れることができて、運営ができるのでは?と
思い徹底的にそれらのアカウントを調べ仕入れ先はどこなのかを探しました。

このnoteでは3つの仕入れ先を紹介しています!!🌈

自分にベストな仕入れ先を見つけ、売れるネットショップについて考えました。私は、まず最初に売れているネットショップ ベビーブランドのアルバイトをスタートしました。(ちょうど募集をしていてPR経験が評価されすんなり採用されました✌️)

そこで1年ほどお手伝いをさせて頂きました。そこのベビーブランドではある2つの商品のみが常に売れ続けていました。そしてその商品を常にPR依頼をインスタでしていました。PR投稿をプレゼント提供でお願いをしてPR投稿で商品が売れるという流れでした。

その仕組みを自分のベビーブランドを開設した際に採用して今現在まで
売上げが出ています。

肝心の売れる商品の仕入れ先ですが、

いくつか仕入れ先を見つけトライアンドエラーを繰り返し、ベストな仕入れ先に出会いました。それが、

ここから先は

2,255字

¥ 980

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?