行ったつもり貯金後日談というか。
行ったつもり貯金の「行ったつもり」になる日に一体何をしていたのか、事後報告の日記です。
ちなみに行ったつもり貯金企画の概要はこちら↓
9月14~16日 広島に行ったつもりの日。
14日
朝から職場の草むしりの予定が、雨音で目覚める。案の定、雨で中止。中止の判断をする為に朝6時に出勤。9時過ぎまで仕事をする。
県内に住む妹に先日のディズニーのお土産を渡しに行く。途中、道端の直売所で梨を買う。妹の家でラーゲリより愛を込めてを見る。
15日
朝から大会引率。久しぶりに会った先生としばらくお話し。今の学校で一緒に働いてたつもりで喋ったが、話し終わって冷静に考えたら前任校で一緒だったことに気づいた。
16日
何かしようと思っていたものの、洗濯機3回回して掃除機かけたら午前中が終わった。挫けてふて寝。気づいたら夜。LIFE! のSPを見て大笑いして就寝。
9月21~23日 道後温泉に行ったつもりの日
21日
朝から洗濯機2回回し、部屋とお風呂の掃除。
先日のディズニーのお土産を渡しに実家へ。途中、近所のケーキ屋さんでケーキを買う。シャインマスカットのケーキ美味しかった。ちなみに、祖父母はタルトの下の部分が食べられなかった(硬いから)。
実家についてトイレ行ったら蚊が1匹。落ち着いてトイレも出来んのかこの家は。
22日
午前中は降りしきる雨を鬱々しく眺める。
午後からからし蓮根の単独ライブへ。内容はこの後もブラッシュアップされるので言わないでおきますが、コーナーで「起立! 注目! 礼!」が変だ、と言われる宮城県民。
夜はたまたま仙台に来ていた母と妹ともつ鍋食べた。美味しかった。
23日
実家生活3日目。結局1日の大半を寝て過ごした。実家のハウスダストにやられてくしゃみと鼻水が止まらなくなる。病院の先生に「実家に帰るときは薬を飲みなさい」と言われていたので、おとなしくアレルギーの薬を飲む。
明日から仕事なので自宅に帰る。
9月30日、10月1日 軽井沢に行ったつもりの日。
30日
数日前から右目のまぶたがかゆいので眼科へ。アレルギーの目薬を処方してもらう。眼科の帰りにケーキ屋さん3軒はしご。お昼ご飯とおやつと夜食になる。
1日
水族館へ。帰りがけにお昼ご飯を買いにパン屋さんへ。午後から夏のベランダ菜園を片付け、秋冬のベランダ菜園の準備。土の再生材を混ぜようと土をひっくり返したら、3匹ほど何らかの虫の幼虫が出てくる。残念ながら飼育する気はないので自然にお返しした。
10月12~14日 出雲大社に行ったつもりの日。
12日
朝から洗濯、お風呂掃除を行った。あと走った。夜は久しぶりの飲み会。塩竈まで行ってきた。
13日
昨日の今日なのでのんびり。毛布の洗濯をしたら、6時間くらいで乾いた。おやつにとみやどでパフェ食べた。美味しかった。
14日
朝から洗濯と掃除をして、とみやどのジェラート屋さんへ。朝から調子悪かったけど午後から急速に具合が悪くなり、熱測ったらちゃんと発熱。午後は何も出来ず就寝。
11月3~5日 金沢に行ったつもりの日。
3日
前日は大きな行事だったのと、前日に水族館で日本酒を飲んできたので、何もせずに終わる。洗濯機は1回回した。全日本大学駅伝と光る君へを見て、早めに就寝。
4日
朝5時に起きて大会引率。これで私の大会引率も今年度最後やな、と思ったら2月に柔道の大会があることを思い出した。
5日
先日買った洗濯機が届く。約9年使ったからね、仕方ないね。9時から10時の間に来ます、と言われ待っていたら、9時に作業員さんが来て9時半に帰っていった。早い。お昼ご飯を兼ねて仙台まで買い出しへ。お昼ご飯の焼き鯖がめちゃくちゃおいしくてご飯お替りした(お替り無料)。
感想
旅行行きたい。