見出し画像

【防災について】ダイソーで防災グッズ探してみた#広告ではありません

皆様、こんにちは。
今日は災害に備えるための「防災グッズ」について記載していきます。

前回の投稿でもお伝えした、「これ、実はめちゃくちゃ必要」というグッズも見つけましたのでご紹介します。

▶️災害時のトイレの事実
・下水管のトラブルを確認するまでは「絶対に
 トイレの水を流さない!」
・簡易トイレを使って汚物をできる限り限られ
 た場所へ捨てる(燃えるゴミで出せます)
 そんな関連商品をDAISOで見つけました!

<簡易トイレ10SET>
<ダンボールトイレ>

▶️落ち着いてくると洗濯が絶対に必要になる!
・もちろん、家に入れる場合は、洗濯洗剤を避
 難所へ持っていけば良いが、災害後は家に入
 れる状況にない事を想定し、準備が必要。
 そんな商品もDAISOに!

<洗濯シート>

▶️前回投稿している「これ絶対必要!」商品
・前回記載した通り、今までの災害を見るとど
 こも3日後には給水車が水を運んできます。
 ※そうでない場所もあるかもですが。
 そんな中、給水所まで取りに行くバケツ(タ
 ンク)ってお持ちですか???
 あとは給水所で水を入れると相当重たくなり
 ます。出来ればキャスターのついたキャリア
 があれば最高!
 これも何とDAISOに!

<20L ウォータータンク>

▶️最後に、懐中電灯が見つからなかったり、
 家族分のライトがないケースが!
・夜に災害が起き、急いで避難所に行ったは良
 いが、家族分の懐中電灯なんてない!離れた
 トイレに行く時、さぁどうする?
 そんな時はダイソーのこれ!

<24時間使える簡易ライト>

という風に、防災グッズは少額で揃えることができます!
この他にもDAISOには防災グッズとなるものが盛りだくさん!
さすがDAISOさん!(広告ではありません)

ぜひ皆様も、DAISOに行かれる際は覗いてみてください。
ここまでご覧いただきありがとうございました。
そして、画像が全て逆さになっていますが、修正方法がおじさんには分からず。。。

いいなと思ったら応援しよう!