1歩踏み出すために【きっかけ】を探せ!
実は、wetukuアカデミア2期のオリエンテーションの日、TIPLOGCAREERにてキャリア相談をさせていただきました!
まずは、現状のお話と未来のお話を。その後、”CAREER”についてご教授いただき、大学で”キャリアデザイン”を中心に学んでいた私には、大変興味深く、今後やっていく具体的なアクションまで見いだせる時間になりました。
まずは、この貴重なお時間をいただいたことに感謝を申し上げ、noteを書き進めていきたいと思います。
どうやら私は健康らしい
さて、はじめに、私はなぜ今キャリア相談をしようと思ったのか。それは、やりたいことややり方は山ほどあるのに、何を優先して、どんな道のりでゴールを目指したらいいのか迷っている、助言が欲しいと感じたからです。
これは後ほど知ることなのですが、25歳前後の年齢でキャリアの悩みを抱いたり、第三者に相談をすることは、まさに健康的な状態であるのだそうです。健康診断を控えていることにより、「よかった♡」なんて安直な感想を持った私。
そんなことはさておき、今、ちょうど自分のキャリアに向き合うタイミングでwetukuと出会ったことが、考える【きっかけ】になったんだと実感しました。この【きっかけ】、今回のポイントです!
ちなみに次は、33歳ごろ(うろ覚え)だとか。なんか占いみたいになってしまいましたが、30代のTA/メンターさん、いますよね!!!おすすめです!!!(突然の回し者感。単純におすすめなんです!)
息するように考え事
実は、明確にやりたいことがあり、率直な夢をお伝えしました。すると、
「うわ、すごいね」
と。咄嗟には、どちらの意味でいわれたのか分かりませんでした。ポジティブなのか、ネガティブなのか。
結果、ポジティブな意味合いだったんですが、「そもそも未来は誰も経験したことがないから、語るのが怖かったりする。それなのに、明確にやりたいことがあって、それに対してワクワクできてることってすごくいいことだよ!」って。そんな言葉をかけてくださいました。やっぱり相談してよかった。
もともと自己開示は得意な方で、学生の頃はテストが終わった後に問題用紙の裏に最近の悩みなんかを書いて、返却時には、先生から「結構なんでも話してくれるよね」って言われたりもしましたね、そういえば。
話が逸れてしまいましたが、やりたいことが大きく2つあります。
1つ目が、お野菜をメインとしたキッチンカーの運営。
2つ目が、サービス業界の労働環境を変えること。
キッチンカーに関しては、①お野菜を使って地域と繋がる②フリースクール、子ども食堂と交流。前職にて、レストランサービスをしていたので、アレルギーや妊婦様の対応への認知を広げたり、地域と家庭・地域と子供を繋ぐような取り組みをしていく所存です。
サービス業界の労働環境に関しては、業務委託としてプランナー・セールスの事務作業のお手伝いをしたい。新規接客こフォロワーもしたい。最前線より後方支援するような、こういう仕事が好きでやりがいを感じるのです。
志は、
【キッチンカーにおいしいお野菜と夢を乗せて、
家庭と地域をつなぐ橋になる】
【労働環境に変革を起こし、
サービス従事者だけでなく家族にも還元していく】
私は、これらをなぜするのか。
レストランに勤めていた際、アレルギーへの知識が私を含めて少なすぎました。また、ご懐妊されている方への配慮にも幅がありました。完全に理解することはできなくても、少しでもアレルギーの認知が広がれば。また、野菜嫌いだけどこのキッチンカーのお野菜は食べられる。そんな言葉をもらうことが夢です!そんな思いを込めて、キッチンカーを走らせたいと考えています。(タケルくん、シェフ見ました!ありがとうございます🍴)
サービス業界の労働環境に関しては、私自身が”支える役割を担いたい”、最前線で働く人が、”対お客様に120%注力できる環境”を整えたいと思い、行動をしたいと考えています。
企業によってはセールスとプランナー、プランナーとキャプテンを兼任しているところもあるようで、それができたら、カップルにとって”心理的な安心感”はもちろんのこと、サービスマンとしての”存在価値がUP”することも間違いないですよね!
そんな働き方が実現、当たり前になるような環境を整えていくべく一助となれれば。そう思っています。
計画的で連続性のあるもの
ではここで、少し話を戻して「キャリア」のお話をしましょう。専門家ではないので、さらっと感じたことだけ。
そもそもキャリアとは、「計画的で連続性のあるもの」なのだそうです。加えて、強みも結びつけることで、より自分の特徴をまとったオリジナリティのある、納得のいくキャリアになるのだと理解しました。
ゴールは人によってさまざま。だから焦ったり人と比べる必要がないのです!
・【きっかけ】を見つけるために、アンテナを張る
・自分で決定すること
この2つ、意識できたらいいなと実感しています!実際に、私はこの相談後、いろんな【きっかけ】を見つけてきました!
さらっと触れたところで、今後の私のアクションのお話です!
あとはどれだけ足を動かせるか
まずは、場所問題。そもそも、私は今なんで福岡にいるんだと思います?笑
これは、1年半前の転職の時、その3か月後の転職を考えたとき、そして今。たくさん聞かれた、かつ自分に対して感じている疑問です。
2回の転職を考えたタイミングでは、
「福岡って暮らしやすくて…」
「東京みたいにたくさんの人で溢れていないから…」
「満員電車に乗らないでいいから…」
なんて言っていた私ですが、ちょっとその理由を覆す大きな【きっかけ】が訪れたのです。
この【きっかけ】。家族のお話なので詳細は控えますが、今回のキャリア相談で、今が神奈川に戻る【きっかけ】かも!と考えちゃいました。だって、福岡ではなくてもできる仕事だし、家族のことをもっともっと大切にしたいんですもん!
25歳なんて、なんでも出来るし何にでもなれる。新卒のときも、まったく同じ考えで福岡の地に初上陸しました。もしかしたら、今後は生まれ故郷に戻る【きっかけ】が来たかもしれないです。
続いて、思考問題。「ワクワクしてる印象だけど、不安なことあるの?」と聞かれ、びっくり!
不安なことなんて、正直山ほどあります!過去にも抱えきれないほどありました!これまた過去の話をすると長くなるので、また今度として……。不安なこと。最近で言うと、複業のアシスタントとしてのロープレ。あとは、先ほど話した家族のこと。自分の将来(結婚?出産?そのとき仕事は?)などなど。
でも、ぐちゃぐちゃモヤモヤしてては解決しないし、ひとつずつ向き合って整理しないとまとまらないので、向き合うって決めたんです。
そのおかげか、自己処理は比較的できてる感じなのだと思います。なぜできてるかというと、時間・心身ともに余裕があったり、考え方が成長したからだと考えます。なにより、コンディションを自分で整えられるようになったことが大きいです。
さて、最後は必然的出会い問題。これまで出会った、心に残る・影響を与えてくれた多くの人。そんな方々に、これからも必然的に出会っていくために、再現性を高めていこうと思います。これは、フレームワーク中なので、また改めましょう。
では、これからのことが少しクリアになったところで、本日は締めたいと思います。
ご覧いただき、ありがとうございました!
たけるくんとの1on1編、すっ飛ばして申し訳ございません💦💦笑
次回、≪私の休日編≫です!
またお会いしましょう♡