![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/141601768/rectangle_large_type_2_ee66e521fc50e294c968ed28193c5522.jpg?width=1200)
【R6GW🇲🇦🇪🇸】5日目(モロッコ)
5日目です。モロッコの最終日。
この日もテラスで朝ごはん。
普通に結構寒かった。。。
1日の寒暖差が凄すぎて体がバグる。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139082810/picture_pc_de2e36782a4154e0acfef0d5829123fe.jpg?width=1200)
この日は朝から新市街の方へ。
まずは、タクシーでショッピングモールへ。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139083478/picture_pc_bb86541d75b43cb281c316aca7fb600b.png?width=1200)
大きいカルフールがあって面白かったけど
そのほかは別に特に何があるというわけではなかった。ゲームセンターがあった。
あと、ミニソーってやつを結構モロッコで見かけて、ダイソーのことだと思ってたら中国の会社だった。ダイソーとユニクロの間のロゴデザイン。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139082917/picture_pc_1c245c76595ecda5503061a7a511b2eb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139082928/picture_pc_3c7854afc7cb15c2909ed3490676cc82.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139082929/picture_pc_3aeaaa5b1d5ec69b5030f00acb645337.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139082930/picture_pc_682e044b929d63cd49255767799df659.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139082931/picture_pc_afb835b6d163a0b061c89ddd6da48c52.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139082932/picture_pc_e55cafc328d5ebc57cf5deabb84f38bb.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139082933/picture_pc_3eed2b437032fec85f35c807e3d641dd.jpg?width=1200)
モロッコは結構タイ系が多い?
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139082934/picture_pc_5939830e900dcaf907ee573c2d578153.jpg?width=1200)
海外のスーパーってたのしい!
今思い出したけどミントティーを買うの忘れた。
ミントティー結構好きだったのに…。
家でミント栽培するか…(?)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139082966/picture_pc_14931c5333cae34c750a958afae07b34.jpg?width=1200)
新市街をぶらぶらしてメディナへ戻り昼ごはん。
米が恋しくなったのでケンタッキーのリゾというものを食べました。
サフランライスにチキンを刻んだものが乗っている。結構美味しかった!!
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139082981/picture_pc_ac727dfd5b4a1b1f34720e8885e89dd8.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139082983/picture_pc_5f811c1e6d597297bc9e2b35b0daadcf.jpg?width=1200)
4ディルハム。やすい〜
14時半ぐらいからはアガファイ砂漠のツアーへ。
小型バスみたいなので参加者をピックアップして
まずはアルガンオイルの生産場へ。
バスツアーの定番の立ち寄りどころになっているらしい。トイレ休憩とちょっとした虚無パン休憩。ミントティーおいしかった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139083111/picture_pc_7d651af028c9ca3817c19f6e6fe0fa4f.jpg?width=1200)
髪の毛に使えるアルガンオイルを100DHで買いました。リップバームも買えばよかったな・・・。周りの人も結構みんな買っていた。
そこから車で20分ぐらいでアガファイ砂漠へ。
到着するとすでにラクダちゃんが並んで待機しておりました。
まずは、ラクダちゃんにのって砂漠を散歩。途中子供が順番に写真を撮ってくれます。シュクラン。
行きの飛行機でVIVANT見てたからちょっとテンション上がった。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139083138/picture_pc_4138096108b90885af361a79ad5dd8b0.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139083175/picture_pc_02849fac9e451202f17a21af8ec9e0b1.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139083213/picture_pc_c8e46c9edbad7bfeed70f7a5b3f1490b.jpg?width=1200)
そしてすこし休憩をはさみバギーへ。
二人乗りなので夫が操縦しました。操縦といってもアクセルとブレーキだけだけど。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139083208/picture_pc_59c9943952da08d3d79976c4f1c881fc.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139083473/picture_pc_402b3f8b6ef68548cace8318425cd3b2.png?width=1200)
初っ端で一緒に来ていたイタリアファミリーのオカンが操縦ミスって道脇に突っ込み、事故って不穏や空気に…。
でも砂漠を駆け抜けるのは爽快で楽しかった!(自分は運転していないが)
結構長くて1時間近く走っていた気がする。
その後は夕日を眺めながらディナー。
(この辺から気温低下)(みんなのテンション下)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139083302/picture_pc_403eb3278725403cba3ff50aa864e8f4.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139083303/picture_pc_aead7f05fcdc53cfc9549a51aedf0065.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139083304/picture_pc_a462655b6ba57318b9bc21af3641f6b0.jpg?width=1200)
(今まで食べたタジンで一位)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139083305/picture_pc_f840105029e1e9d89620cc82ee3276ed.jpg?width=1200)
(自分はあまりクスクスは好きではない)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139083306/picture_pc_31995b01a4feb84082fb3e8e6f326099.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139083514/picture_pc_f229e25afca1cad1a2dfae90281cb2ab.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139083515/picture_pc_87a998043931ae6d0342ebb81162ce8a.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/139083516/picture_pc_d7bcf9f645b2ca98253378116c5e52c8.jpg?width=1200)
21時前に終了し、バスで帰宅。
ホテルに着いたのは22時ぐらいだったかな。
砂漠ツアー、行ってよかった。
次はサハラ砂漠に行ってみたい。
次の日に洗濯したら死ぬほど茶色い砂が出てきたので汚れてもいい格好で行くのをお勧めします。
ずっと土臭いです。自分が。
以下にモロッコの感想かきます。
モロッコは、自分が思っていた以上にエネルギッシュですごい国でした。よくインスタとかでモロッコは一人女子旅にオススメ⭐︎とか書いてあるけど、自分は厳しい。1人でいける女子すげえよ。1人で来てるっぽい日本人女性も見かけた。
自分史上でカンボジアの次に頑張った(頑張った?)国でした。
ウザい国とか言われているけど、そこまで感じなかった。フナ広場以外。フナ広場はウザかった。
メディナはそこまで客引きもひどくなくて、値段交渉して買わなくても嫌な感じはなかった。しかし、モノの相場がわからない。
街に犯罪の匂いは感じなかった。けど、日没(日没遅い)後は街灯がないのでメディナの中をぐるぐる歩くのは怖かった。
街中にスピーカーがあり、1日で何回かお祈り時の放送があった
EVERYDAY虚無パン
どこから来たの?って聞かれてジャパン!って言ったら、みんなwelcome to モロッコ!と言ってくれた
欧米からの観光客多い。アジア人は少なめ。中国人はいたけど日本人はほとんど見かけなかった。
タクシーの料金は基本的に交渉制なので、インドライブで相場見てから交渉してた。
アボガドジュースうまい。3回ぐらい飲んだ。日本でも作ってみたい。
自分、ミントティー好き。家でミント栽培しようかな。
モロッカンサラダもうまい。日本でも作ってみたい。
砂漠ツアー道中の車内で流れて頭から離れなくなった音楽。ウェルカムトゥモロッコ〜。ウェルカムトゥモロッコ〜。
ブログ書いてる時点ではもう行きたくないと思っているけど、思い出が美化され始めたらまた行きたくなるかもしれない。そんな国、モロッコでした。