見出し画像

自問自答memory 2024.9〜10

こんにちは。納豆たまごはん@自問自答ガールズ中高年班です🥚
このnoteは、自問自答ガールズたちの月報に憧れて始めた私の行動記録です。
2024年もあと少し!
がんばって隔月報でお届けいたします😉
(だんだん四半期報になってきたけど…)

自問自答ファッションとは

前回のmemory


10月まではもはや夏🍉
秋模様なのはアパレルだけ!🫠
長引く残暑とファッション新年にとまどう2ヶ月の記録です!



👉 あきやさん講演会と大規模オフ会❤️

9月7日、幻冬舎大学改め幻冬舎カルチャー
あきやさん講演会「“なりたい自分”でどう生きる? 服で人生を動かそう!」に参加☺️
抽選の結果、今回は初のオンライン聴講。新しいガールズに席を譲るのは古参JJGの本懐ではあるのだが、今回は会場であきやさんの全ワードローブが見られたということで、それだけが心残り…🥺

今回の講演会で言われた勝手力、自作自演力、自画自賛力。私は勝手力と自画自賛力はそこそこあると思うけど、自作自演力はちょっと苦手。
自分でコンセプトを作ってやり通す力。企画力と実行力とでも言いましょうか。
最近たくさんのガールズがコンセプト会を開いていて、とても楽しくて素敵だし、何よりそれを宣言して実行するのはとても勇気がある、すごいことだと思う。
「自分の″会″を開くと覚悟が決まる」
つまり私に足りないのは覚悟なんだろうな。

ちなみに私の妄想コンセプト会はこちら。
5億円手に入ったら、伊勢丹の2階を1日借り切って開催します🥰みんな来てね🥰


そして講演会のあとはお待ちかね、totonoさん主催の大規模オフ会へ!🍻
講演会現地組よりも早く会場へ着き、同じ到着組の皆さんと歓談しているうちにガールズが続々と…すっごくたくさんのガールズが続々と集結!!
これを書いているのは12月なのでもう細部は覚えてないのだけど、とにかくたくさんのガールズがひしめいて、みんなワイワイ楽しくおしゃべりして盛り上がってたなあ…!🥂🍕🍷🥗
という「楽しかった🥳」記憶で胸がホンワリ🥰
主催のtotonoさんはじめ、幹事の皆さんに感謝✨


👉 展示会で豪奢品を試着💎👜

地元百貨店で定期的に開かれる展示会にめずらしく参加。目当てはバレンシアガのRodeo。
予想よりもずっと軽くて柔らかい革でびっくり。そして外ポケットもある!すごい!実用的!
しかしお値段はまったく実用的じゃない…💴

フラップを全部閉めてもOK
裏側に大きな外ポケット
可変性と実用性…


同じ展示会でMIKIMOTOのLUCKY ARROWSも試着。これもシンプルさとボリューム感のバランスがよくて、インパクトありつつも普段使いしやすい感じがすごく良かった。


チェーンが無段階調節なのも⭕️
しかしお値段が…(以下同文)


👉 暑くて試着できない9月🫠

9月はファッション新年(byあきやさん)だというのに、暑くてまったく試着できない。
元々汗かきなので、年間通して試着の際は発汗しがちなんだけど、この時期はお店に申し訳なくて本当に試着ができなかった。ちょうど私の好きな秋物の長袖トップスとか軽アウターが出始める頃なのに…😭
3年日記に去年も同じことを書いてたので、9月の試着はあきらめたほうがいいのかも。
せっかくルミ10とかポイントアップとか色々キャンペーンがあるのに残念🥺


👉 大人のJJ倶楽部🏝️自問自島への旅

10月12日、Rascalさん主催の「大人のJJ倶楽部」に参加。
大人のJJ倶楽部とは、こんな↓素敵な会!

自問自答ファッションを楽しむ50歳以上の自問自答ガールズで自問自答ファッションについての「自分語りをしませんか?」という会です。

Rascalさんのnoteより

企画段階でRascalさんからお声がけいただき、試着旅仲間のちかPさん、きゃあさんと一緒にお手伝いさせていただくことに。と言っても、事前準備にワイワイ口をはさむ以外ほとんど何もしてなくて、すっかり一参加者として楽しんでしまった😊
当日は総勢20名の大人ガールズが大集合。グループに分かれてそれぞれ色んなテーマでおしゃべりに花が咲く💐
自問自答ガールズに年齢なんて関係ない!とはいえ、同世代の仲間と会えるのは嬉しいもの。
実際にはunder50代の方もたくさんいらして、大人同士、楽しく盛り上がった🎉

Rascalさんの告知noteはこちら

そして開催報告noteはこちら
Rascalさんの思いが伝わります🥺
本当にありがとう!楽しかったです🎉


👉 初体験💆シナクティフエステ

クレ・ド・ポーの店舗でやっているフェイシャルエステを受けてきた。百貨店のカウンターの奥にある秘密の扉の中で受ける至福体験…
詳細は別記事に書く(予定)だが、施術後、顔のこわばりが取れて左右のゆがみがなくなったのが一番驚き👀
また行きたいなぁ…


👉 秋冬のお洋服🍂made in 杉崎製作所

暑くてお店で試着できないとか言いながら、ちゃっかり秋冬のお洋服は入手✌️
こんな時の救世主は、もちろん杉崎製作所さん💕
オーダーしていたパンツを9月に受け取り、10月にはspiralでスウェット購入。これで秋冬も安心!
パンツはあったか楽ちんなのに綺麗だし、スウェットは迷走しがちな休日コーデをビシッと決めてくれて、日々本当〜に助かってます🥰


⭐️総評🍭

こうして振り返ってみると、毎月JJGイベントに参加したり好きなブランドを見に行ったり、充実してましたね!
イベント主催のガールズには本当に感謝しかない🙏✨素敵な場をありがとう!大好きです!😘
もちろん公式☺️あきやさんにも大大大感謝💕
全3回の講演会、最高でした‼️💐🎊

自問自答ファッションに触れてから、百貨店とかブランド店って入場無料のエンタメだよなぁと思うようになった。今までちょっと敷居の高かった場所が、タダで入れて美しいものを見られるアメージングプレイスに…✨🏬
少し自分の見方を変えるだけで、いつもの街にもまだまだ新しい発見がある!
ま、タダで済むかどうかはその時によるけどね😆


👕今期の試着数

・洋服 15
・靴、バッグ、アクセサリーなど 17
  →2021.9〜の累計試着数 569

🛍買ったもの
・杉崎製作所 パンツ&スウェット
・プルミエアロンディスモン シャツ
・タオルハンカチ(忘れて出先で購入)
・靴のシャンプー

🫥手放したもの
なし

💴年間予算の消化度 74.1%+基金消滅👼

いいなと思ったら応援しよう!